履修登録・成績関係・諸手続など
- 修了・進級者の発表等について、ガラス棟掲示板・TKCに掲載しました。 2021/03/05 NEW
- 2020年度Aセメスター成績評価の説明願提出につきまして 2021/03/01 NEW
- 2020年度Aセメスター開講科目の成績発表について 2021/03/01 NEW
- 【再掲】「履修成績照会」の表示について 2021/03/01 NEW
- 研究論文・リサーチペイパー口述試験について 2021/02/01 NEW
- 修了・進級にかかる諸連絡 2021/02/01 NEW
- 2020年度Aセメスター開講科目 成績の通知について 2021/01/08 NEW
- (12/3共通到達度説明会)法文2号館2階31番教室の場所について 2020/12/01 NEW
- 2020年度Aセメスター授業評価アンケートについて 2020/12/01 NEW
- TKC上でも履修登録を行いました(研究論文・リサーチペイパー、他研究科の科目は除く)。UTASの登録内容と齟齬がある方は、大学院チームにご連絡ください。 2020/10/20 NEW
- 部局横断型教育プログラム3月修了者の修了証の申請について 2020/10/19 NEW
- 研究論文・リサーチペイパーの題目届提出について(一部変更・補足) ※対象の方にメールにてご案内をお送りしました。確認できない方は、大学院チームにご連絡ください。 2020/10/15 NEW
- 成績評価方法の公表と履修登録訂正期間の延長について(法科大学院) 2020/10/09 NEW
- リサーチペイパー作成要領の配布について ※今年度は対象の方にメールにてお送りしています。確認できていない方は、大学院チームにご連絡ください。 2020/10/09 NEW
- 2020年度Sセメスター成績評価の説明願提出につきまして(「上級民法2(米村クラス)」) 2020/10/02 NEW
- 2020年度Sセメスター開講科目の成績発表について(追加) 2020/09/28 NEW
- 2020年度Sセメスター成績評価の説明願提出につきまして 2020/09/17 NEW
- 「履修成績照会」の表示について 2020/09/17 NEW
- 2020年度Sセメスター開講科目の成績発表について 2020/09/15 NEW
- 演習(東アジア知的財産法:中国法・香港法・韓国法・台湾法)の履修について
説明会について 15日更新 2020/09/15 NEW - 法科大学院生の研究室立入りについて(9月10日掲載) 2020/09/10 NEW
- 法科大学院生の研究室立入りについて(8月21日掲載) 2020/08/21 NEW
- 2020年度Sセメスター開講科目 成績の通知について 2020/08/13 NEW
- 2020年度Aセメスター演習科目の追加等について 2020/08/06 NEW
- 2020年度Aセメスターの演習科目について 2020/08/06 NEW
- 9月修了を希望される方へ 2020/07/29 NEW
- 法科大学院生の研究室立入りについて(7月15日掲載) 2020/07/15 NEW
- 法科大学院生の研究室立入りについて(7月2日掲載) 2020/07/02 NEW
- 9月修了を希望される方へ 2020/06/24 NEW
- 法科大学院生の研究室立入りについて 2020/06/12 NEW
- 自習室開室の見送りと空き教室の利用について 2020/06/12 NEW
- 【重要】法科大学院における成績評価方法について 2020/06/01 NEW
- 自習室閉室継続のお知らせ 2020/05/29 NEW
- Zoomバージョンアップにおける注意喚起 2020/05/27 NEW
- 【重要】緊急事態宣言解除後のSセメスターの授業について 2020/05/25 NEW
- Sセメスター開講「グローバル・ビジネスロー・サマープログラム」につきまして 2020/05/14 NEW
- 東アジア比較知的財産法 2020/05/01 NEW
- 他研究科・他専攻科目履修許可掲示 2020/04/30 NEW
- 【重要】オンライン授業の受講に関する注意事項 2020/04/24 NEW
- 【重要】Sセメスターの学事日程について 2020/04/13 NEW
- 【重要】オンライン授業を受けるための準備について(続報、アンケート結果を受けて) 2020/04/13 NEW
UTASの不調のため事前申込を行った科目の履修登録が遅れています。もうしばらくお待ちください。UTASへ必修科目・事前登録科目の履修登録を行いました。 2020/04/08 NEW- 【重要】オンライン授業開始に向けての科目毎の情報伝達手段一覧表(法科大学院)(4月10日現在) 2020/04/10 NEW
- 【重要】オンライン授業受講のための接続試行およびアンケートご協力のお願い 2020/04/03 NEW
- 【重要】オンライン授業を受けるための準備について(4月3日付) 2020/04/03 NEW
- 2020年度Sセメスター履修手続き期間の変更について(4月27日更新) 2020/04/27 NEW
- 【重要】オンライン授業の授業開始日変更と準備・試行期間について(4月1日付け) 2020/04/01 NEW
- オンライン授業について 2020/04/01 NEW
- それぞれの授業の実施方法・それぞれの授業に関する情報の伝達方法は、近日中に本ウェブサイト上でお知らせします。 2020/03/31 NEW
- 2019年度Aセメスター成績評価の説明願について
※成績評価の説明願(様式) 2020/02/28 NEW - 修了・進級にかかる諸連絡 2020/02/28 NEW
- 【再掲】「履修成績照会」の表示について 2020/02/28 NEW
- 2019年度Aセメスター開講科目の成績発表について 2020/02/28 NEW
- 2019年度Aセメスター定期試験答案(写し)の配付について 2020/02/04 NEW
- 研究論文・リサーチペイパー口述試験日時について 2020/01/23 NEW
- 2019年度成績評価の説明願(1年生)返却につきまして 2019/10/28 NEW
- リサーチペイパー作成要領の配布について 2019/10/18 NEW
- 他研究科・他専攻科目履修許可掲示 2019/10/8 NEW
- 2019年度Sセメスター成績評価の説明願(2・3年次)返却につきまして
返却について追記 2019/10/28 NEW - 2019年度Sセメスター成績評価の説明願(1年生)の提出について
※成績評価の説明願(様式) 2019/09/20 NEW - 2019年度Sセメスター開講科目の成績発表について 2019/09/12 NEW
- 「上級商法1」「現代法の基本問題」についてガラス棟の掲示を更新しました 2019/09/03 NEW
- 2019年度9月修了の日程について ※ガラス棟掲示板に9月修了者を掲示しました 2019/09/06 NEW
- 2019年度Sセメスター成績評価の説明願の提出について
※成績評価の説明願(様式) 2019/08/23 NEW - 「履修成績照会」の表示について 2019/08/23 NEW
- 2019年度Sセメスター開講科目の成績発表について 2019/08/23 NEW
- 2019年度Sセメスター定期試験答案(写し)の配付について 2019/08/21 NEW
- 25-6265「現代法の基本問題(伊藤先生・網谷先生クラス)」を受講希望の方へ 2019/08/07 NEW
- 研究論文作成要領について 2019/06/03 NEW
- 「演習(東アジア比較民法:中国法・韓国法)」の説明会(授業第1回)について 06/27更新※教室を変更しました 2019/06/27 NEW
- 「演習(東アジア比較民法:中国法・韓国法)」の履修について(履修申込書) 06/27更新※教室を変更しました 2019/06/27 NEW
- サマースクール参加者の追加募集を行います
又、応募を検討中のロー生向けに説明会を行います 2019/05/17 NEW - 2018年度Aセメスター成績評価の説明願返却につきまして 2019/04/19 NEW
- 他研究科・他専攻科目履修許可掲示
※4月16日に「問いを立てるデザイン」について登録しました 2019/04/16更新 NEW - 2019年度サマースクール説明会について
※サマースクールの参加手続は、本説明会に出席していることを前提に進めていきます。参加希望者は万障繰り合わせて出席して下さい 2019/04/12 NEW
2021年度Sセメスター履修登録について
- 2021年度Sセメスターの履修登録について 2021/02/01 NEW
- 再履修クラスの配置について 2021/02/01 NEW
【様式】再履修クラス希望届 2021/02/01 NEW
2021年度Sセメスター履修登録申込フォーム等
-
-
- 提出期間A 3月1日(月)9時〜3月9日(火)16時 (締切延長予定)
- 提出期間Aの科目の授業形態は、3月9日頃までに発表予定です。それに伴い、提出期間Aの科目の申込締切を延長します。詳細は追ってお知らせします。 2021/03/05 NEW
- 「上級商法2」申込フォーム 2021/03/01 NEW
- 「法のパースペクティブ」申込フォーム 2021/03/01 NEW
- 「「刑事模擬裁判」・「民事弁護研究」・「民事事実認定論」」申込フォーム 2021/03/01 NEW
- ※シラバスは、3月1日(月)にTKC(入学予定者は新入生用HP)に公開予定です。 2021/02/26 NEW
2020年度Aセメスター履修登録について
-
-
- 履修登録訂正用フォーム(【期間延長】10月19日17時まで受け付けます ※受付終了) 2020/10/09 NEW
- 「演習(東アジア比較知的財産法)」履修許可者についてTKCに掲載しました。 2020/10/07 NEW
- 他研究科・他専攻科目履修の許可について 2020/10/06 NEW
- 演習(商法:Asian Business Law Seminar 2)について10月1日13:00まで追加募集を行います
申込フォーム 2020/09/28 NEW - 演習追加募集の履修許可者についてTKCに掲載し随時更新します 2020/09/25 NEW
- リサーチペイパー申込フォーム 2020/09/25 NEW
- 他研究科等科目申込フォーム 2020/09/25 NEW
- 3年次科目申込フォーム 2020/09/25 NEW
- 演習追加募集フォーム 2020/09/17 NEW
- 刑事政策の履修許可者についてTKCに掲載しました 2020/09/17 NEW
- 「25-6978 演習(民法)」(火曜4限)が追加されました
シラバス 2020/09/16 NEW - 演習の追加募集につきまして 2020/09/16 NEW
- 法律相談クリニックの履修許可者についてTKCに掲載しました 2020/09/11 NEW
- 演習の追加募集については後日別途掲示いたします 2020/09/10 NEW
- 2020年度Aセメスター演習の履修許可者についてTKCに掲載しました 2020/09/10 NEW
- 演習の申込期間を9月4日(金)13:00まで延長します 2020/09/02 NEW
- 演習(東アジア比較知的財産法)の履修申込期間およびAセメスター演習申込期間の延長について 2020/09/02 NEW
- 現代法の基本問題、上級商法の履修許可者を更新しTKCに掲載しました 2020/09/01 NEW
- 「刑事政策」申込書 2020/09/01 NEW
- 「刑事政策」履修希望者の方へ 2020/09/01 NEW
- 演習申込フォーム、法律相談クリニック申込フォームを「履修登録・成績関係・諸手続など」のページに掲載しました 2020/08/31 NEW
- 法律相談クリニック申込フォーム
- 演習申込フォーム
- 提出期間Aの履修許可者をTKCに掲載しました 2020/08/18 NEW
- 提出期間Aの各種履修申込フォームを「履修登録・成績関係・諸手続など」のページに掲載しました 2020/07/22 NEW
- 倒産処理申込フォーム
- 民事模擬裁判申込フォーム
- 現代法の基本問題申込フォーム
- 上級商法1申込フォーム
- 【全体スケジュール】2020年度Aセメスター履修手続きについて
各種申込フォームは後日掲示 2020/06/24 NEW - 再履修クラスの配置について 2020/06/24 NEW
-
2020年度Sセメスター履修登録について
-
-
- 法学政治学研究科・法学部の授業に関する基本的な方針について
(参考)学生向け情報サービスの設定手順 2020/03/26 NEW - 演習申込書(追加募集) 2020/03/26 NEW
- 2020年度Sセメスター提出期間Bの履修許可者をガラス棟掲示板およびTKCに掲載しました(27日更新) 2020/03/27 NEW
- 2020年度Sセメスター提出期間Aの履修許可者をガラス棟掲示板およびTKCに掲載しました 2020/03/19 NEW
- 2020年度Sセメスターの履修登録について 2020/02/07 NEW
- 再履修クラスの配置について 2020/02/07 NEW
【様式】再履修クラス希望届 2020/02/07 NEW
- 法学政治学研究科・法学部の授業に関する基本的な方針について
-
2020年度Sセメスター履修登録願・申込書
-
-
-
-
- 提出期間A 3月2日(月)〜3月10日(火)(※16時)
- 刑事模擬裁判(5限)、民事事実認定論について追加募集を行います。希望者は下記申込書を24日(火)16:00までに提出ください
追加申込書 2020/03/19 NEW - 「上級商法2」申込書 2020/02/27 NEW
- 「法のパースペクティブ」申込書 2020/02/27 NEW
- 「刑事模擬裁判」「民事弁護研究」「民事実認定論」申込書 2020/02/27 NEW
- 提出期間A科目のシラバス 2020/02/27 NEW
- 提出期間B 3月13日(金)〜3月19日(木)(※16時)
- ※「Asian Business Law Seminar 1」は1人1演習の例外とする。
- 提出期間C 4月3日(金)〜4月
9日24日(金)(※16時)
-
-
-
-
-
以上
-