山川 隆一(やまかわ りゅういち)
教授
研究分野:労働法
YAMAKAWA RyuichiProfessor
Areas of Interest: Labor Law
略歴
1982年 東京大学法学部卒業
1982年 東京大学法学部助手
1985年 司法修習生
1987年 弁護士(第一東京弁護士会・1995年3月まで)
1987年 武蔵大学経済学部専任講師
1989年 同 助教授
1995年 筑波大学助教授
1999年 同 教授
2000年 博士(法学)
2004年 慶應義塾大学大学院法務研究科 教授
2013年 東京大学大学院法学政治学研究科 教授
2017年 中央労働委員会 会長(2019年2月まで転籍出向)
関心分野
労働法分野のうち、労働紛争処理、国際労働関係、及び法の実現手法にかかわる領域
担当授業科目
労働法[法曹養成専攻]、演習(労働法)[総合法政専攻]、演習(労働法)[法曹養成専攻]、労働判例研究[総合法政専攻]、労働法演習[法学部]
所属学会
日本労働法学会、国際労働法社会保障学会、日米法学会等
公的活動等
中央労働委員会 委員
労働政策審議会 委員(継続中)
法制審議会民法(債権関係)部会 幹事
主要著作
『不当労働行為争訟法の研究』(信山社,1990年) 『国際労働関係の法理』(信山社,1999年) 『労働審判制度(第2版)』(共著,弘文堂,2007年) 『雇用関係法〔第4版〕』(新世社,2008年) 『労働紛争処理法』(弘文堂,2012年) 『労働法の基本』(日本経済新聞出版社,2013年) 『詳説労働契約法〔第2版〕』(共著,弘文堂,2014年) "Labour Law in Japan"(共著, Wolters Kluwer, 2015年) 『最新裁判実務大系 労働関係訴訟I~III』(共編著,青林書院,2018年) 『不当労働行為法』(編著,第一法規,2021年) 『プラクティス労働法(第3版)』(編著,信山社,2022年) 『労働者派遣法(第2版)』(共著,三省堂,2022年)