平野 聡(ひらの さとし)
教授
研究分野:アジア政治外交史
HIRANO SatoshiProfessor
Areas of Interest: Asian Political and Diplomatic History
略歴
1994年 東京大学法学部卒業
1996年 東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了
1999年 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学、日本学術振興会特別研究員
2003年 東京大学大学院法学政治学研究科助教授
2007年 職名が准教授となる
2014年 東京大学大学院法学政治学研究科教授
関心分野
中国および東アジアの近代史とナショナリズム・国家統合問題
担当授業科目
(学部講義)アジア政治外交史
(学部ゼミ)中国政治資料会読
(院ゼミ)アジア政治外交史史料会読
(駒場ゼミ)法学政治学を学ぶために
(駒場リレー講義)書き直される中国近現代史
所属学会
日本政治学会・政治思想学会・日本現代中国学会・中国社会文化学会・比較政治学会
近年の学内・研究科内の主要な役職
図書学術情報委員 (2009年度まで)
公的活動等
非常勤講師
慶應2008・09年度
首都大学東京2008・11年度
学習院11年度
世田谷市民大学10年度
首都大学東京 2012・13・14・15年度
学習院 2012・14・15年度
中国の政治情勢に応じたテレビ出演、雑誌・新聞・Webマガジン等論文記事執筆
連絡先
東京大学法学部研究室
主要著作
『清帝国とチベット問題—-多民族統合の成立と瓦解』名古屋大学出版会、2004年。
『大清帝国と中華の混迷』(興亡の世界史17)講談社、2007年。
『「反日」中国の文明史』ちくま新書、2014年。