田口 正樹(たぐち まさき)
教授
研究分野:西洋法制史
Taguchi MasakiProfessor
Areas of Interest: Western Legal History
略歴
1988年3月 東京大学法学部第2類(公法コース)卒業
1988年4月 東京大学法学部助手
1991年9月 北海道大学法学部助教授
2000年4月 北海道大学法学研究科助教授
2002年4月 北海道大学法学研究科教授
2020年4月 東京大学法学政治学研究科教授 北海道大学名誉教授
関心分野
中世ドイツの国制と法 比較法制史
担当授業科目
学部:西洋法制史など
大学院:法のパースペクティブなど
所属学会
法制史学会 西洋中世学会
近年の学内・研究科内の主要な役職
令和2年度・3年度 総合法政専攻副専攻長
主要著作
Masaki TAGUCHI, Friedensräume: Burgfrieden, Kirchenfrieden, Gerichtsfrieden, Marktfrieden, in: Irene DINGEL, Michael ROHRSCHNEIDER, Inken SCHMIDT-VOGES, Siegrid WESTPHAL, Joachim WHALEY (Hrsg. / Eds.), Handbuch Frieden im Europa der Frühen Neuzeit / Handbook of Peace in Early Modern Europe, De Gruyter Oldenburg, München 2021, S. 227-243.
田口正樹「ドイツ騎士修道会対ミュールハウゼン市―14世紀ドイツの国王裁判権と教会裁判権」『法制史研究』68号(2019年)85-121頁
Masaki TAGUCHI, Freiwillige Gerichtsbarkeit und Bestätigungen am Herrscherhof im deutschen Spätmittelalter (1273-1400), in: Zeitschrift der Savigny-Stiftung für Rechtsgeschichte, Germanistische Abteilung 135 (2018), S. 69-189.
田口正樹「15世紀後半の神聖ローマ帝国と西ヨーロッパ―「ブルゴーニュ問題」をめぐって」朝治啓三・渡辺節夫・加藤玄編著『<帝国>で読み解く中世ヨーロッパ―英独仏関係史から考える』(2017年 ミネルヴァ書房)318-346頁
Masaki TAGUCHI, Königliche Gerichtsbarkeit und regionale Konfliktbeilegung: Die Regierungszeit Ludwigs des Bayern (1314-1347), (Freiburger Rechtsgeschichtliche Abhandlungen, Neue Folge, Bd. 77, Abt. B: Abhandlungen zur Deutschen Rechtsgeschichte), Dunker & Humblot, Berlin 2017.
田口正樹「中世後期ドイツの貴族団体」『北大法学論集』66巻6号(2016年)1-33頁
田口正樹「ヘルマン・オバンとヴァイマル期ドイツの歴史学」権左武志編『ドイツ連邦主義の崩壊と再建―ヴァイマル共和国から戦後ドイツへ』(2015年 岩波書店)183-206頁
田口正樹「中世後期ドイツの国王裁判権と公証人」『北大法学論集』65巻5号(2015年)1-60頁