和田 俊憲(わだ としのり)
教授
研究分野:刑法
WADA ToshinoriProfessor
Areas of Interest: Criminal Law
略歴
1994年4月 東京大学教養学部(文科一類)入学
1998年3月 東京大学法学部(第一類)卒業
1998年4月 東京大学助手(大学院法学政治学研究科)
2001年7月 北海道大学助教授(大学院法学研究科)
2006年9月 慶應義塾大学助教授(大学院法務研究科(法科大学院))
2007年4月 慶應義塾大学准教授(大学院法務研究科(法科大学院))
2013年4月 慶應義塾大学教授(大学院法務研究科(法科大学院))
2020年4月 東京大学教授(大学院法学政治学研究科)
担当授業科目
刑法第一部,刑法第二部(法学部)
基本科目刑法,上級刑法,経済刑法(法科大学院)
所属学会
日本刑法学会(1998年5月~)
法と教育学会(2017年8月~)
近年の学内・研究科内の主要な役職
医科学研究所附属病院・治験審査委員会委員(2020年4月~)
医科学研究所・倫理審査委員会委員(2020年4月~)
ゲノム医科学研究機構・運営委員会委員(2020年4月~)
法学政治学研究科・図書・学術情報委員会委員(2020年4月~)
公的活動等
法務省・性犯罪に関する刑事法検討会委員(2020年3月~)
経済産業省・外国公務員贈賄防止に関する研究会委員(2020年1月~)
文化庁・侵害コンテンツのダウンロード違法化の制度設計等に関する検討会構成員(2019年11月~2020年1月)
NTTデータ経営研究所・不正競争防止法における渉外的な侵害事案等についての制度に関する調査研究委員会委員(2019年9月~2020年3月)
主要著作
どこでも刑法 #総論(2019年,有斐閣)
鉄道と刑法のはなし(2013年,NHK出版)
判例プラクティス刑法Ⅰ 総論[第2版](2020年,信山社)〔共著〕
刑法ガイドマップ〔総論〕(2019年,信山社)〔共著〕
[新版]法学の世界(2019年,日本評論社)〔共著〕
刑法演習ノート[第2版](2017年,弘文堂)〔共著〕
ひとりで学ぶ刑法(2015年,有斐閣)〔共著〕
判例プラクティス刑法Ⅱ 各論(2012年,信山社)〔共著〕
プロセス演習刑法(2009年,信山社)〔共著〕
ケース&プロブレム刑法総論/各論(2004/2006年,弘文堂)〔共著〕
クローズアップ刑法総論/各論(2003/2007年,成文堂)〔共著〕