東京大学大学院法学政治学研究科・法学部 グローバル・リーダーシップ寄付講座(読売新聞社)
最新のニュース
最新の更新
2015年3月3日:本講座は2014年10月23日をもちましてすべて終了しました。本講座ホームページも2015年3月31日で終了致します。これまでの皆様のご支援ご協力に深く感謝し、御礼申し上げます。2014年11月4日:GLS連続公開セミナー(第23回最終回) 北岡伸一 東京大学名誉教授 講演 「日本の安全保障―戦前と戦後」の報告が研究科・学部ニュースに掲載されました。( 詳細へ)
2014年9月8日:GLS連続公開セミナー(第23回最終回) 北岡伸一 東京大学名誉教授 講演 「日本の安全保障―戦前と戦後」を開催いたします。( 詳細へ)
2013年8月27日:2013年冬学期 GLS冬学期開講科目「日本外交:実践と課題」「Modern Japanese Diplomacy」のお知らせ( 詳細へ)
2012年5月7日:GLS新運営委員長 久保文明 東大法学部教授よりごあいさつ( 詳細へ)
セミナー一覧
2014年10月23日(木), Oct. 23(Thu.) 2014
第23回GLS連続公開セミナー(最終回)
北岡伸一 東京大学名誉教授 講演
(詳細へ)
演題:「日本の安全保障―戦前と戦後」
2013年12月4日(水), Dec. 4(Wed.) 2013
第22回GLS連続公開セミナー
国際協力機構(JICA)理事長 田中明彦氏 講演
(詳細へ)
GLS #22 Special Lecture by Dr. Akihiko Tanaka
(Details in English)
演題:「21世紀の世界システムと日本の国際協力」
"The World System and Japan's International Cooperation in the 21st Century"
2013年7月12日(金) July 12(Fri.), 2013
第21回GLS連続公開セミナー
シンポジウム
「日本は中国をどう見るべきか」―人権・経済・政治安保の観点から
(詳細へ)
パネリスト:土井香苗 国際NGOヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)日本代表、弁護士
津上俊哉 津上工作室代表、現代中国研究家
吉原欽一 一般社団法人アジアフォーラムジャパン(AFJ)理事長
2013年7月4日(火), July 4(Thu.) 2013
第20回GLS連続公開セミナー
UNDPネパール事務所長 野田章子氏 講演
(詳細へ)
「開発復興支援の現場から:国連開発計画での15年を振り返って」
2013年4月9日(火) Apr. 9(Tue), 2013
第19回GLS連続公開セミナー
国連薬物犯罪事務所(UNODC) フェドートフ事務局長 及び
外務省国際テロ対策・組織犯罪対策協力担当 今井治大使 特別講演
(詳細へ)
演題:「国際テロ・組織犯罪−アルジェリア人質事件を受けて」
2013年1月15日(火) Jan. 15(Tue), 2013
第18回GLS連続公開セミナー
東京大学 北岡伸一 名誉教授 特別講演
(詳細へ)
GLS #18 Special Lecture by Dr. Shinichi Kitaoka
(Details in English)
演題:「国連の平和活動と日本」―南スーダンとソマリア沖海賊対処活動―
"UN Peace Operations and Japan" ― South Sudan and Anti-piracy Activities off the Coast of Somalia―
2012年11月27日(火) Nov. 27(Tue), 2012
第17回GLS連続公開セミナー
米国元国家安全保障会議(NSC)アジア担当上級部長ジェフリー・ベイダ―氏 特別講演
(詳細へ)
演題:「オバマと中国の台頭 “Obama and China's Rise”」
2012年10月9日(火) Sept. 9(Tue), 2012
第16回GLS連続公開セミナー
サー・ディビッド・ ウォレン駐日英国大使 特別講演
(詳細へ)
演題:“UK/Japan relations in a changing world? ”
2012年7月10日(火) July 10(Tue), 2012
第15回GLS連続公開セミナー
レベッカ・グリンスパン国連事務次長・国連開発計画(UNDP)副総裁 特別講演
(詳細へ)
演題:"The Future We Want ・A New Development Framework centered on equity and sustainability."「私たちが望む未来−公平性と持続性にもとづく新しい開発枠組み」
◆過去のセミナー一覧
2012年5月29日(火) May 29(Tue), 2012
第14回GLS連続公開セミナー
ピーター・ブッカー氏 (国際NGO ヒューマン・ライツ・ウォッチ「緊急対応部門」ディレクター) 特別講演 (詳細へ)
演題:「世界の人道危機の現場から―世界規模の重大事件と日本の役割―」2012年1月26日(木) Jan.26(Thu), 2012
東京大学大学院法学政治学研究科 北岡伸一教授 最終講義 (詳細へ)
演題:「日本における政権交代と外交転換」2011年11月30日(水) Nov.30(Wed), 2011
第13回GLS連続公開セミナー
フォルカー・シュタンツェル駐日ドイツ大使 特別講演 (詳細へ)
演題:「東アジアとヨーロッパにおける昨今の課題」2011年10月27日(木),11月10日(木),11月17日(木)
第12回GLS連続公開セミナー
河原節子氏 緊急・人道支援 連続特別講義(詳細へ)
「外交における人道支援 」
第一回講義 10月27日(木) 演題:「外交としての人道支援をどうみるか」第二回講義 11月10日(木) 演題:「人道支援における軍の活用(リスクとポテンシャル)」
第三回講義 11月17日(木) 演題:「東日本大震災と海外からの支援受け入れにおける課題」
2011年6月22日(水) June 22(Wed), 2011
第11回GLS連続公開セミナー
東京大学大学院 山内昌之教授 特別講演(詳細へ)
演題:「中東の変動と民主化の行方:体制内変革・体制変革・政治革命」2011年5月24日(火) May 24(Tue), 2011
第10回GLS連続公開セミナー
前駐中国特命全権大使 宮本雄二氏 特別講演(詳細へ)
演題:「中国の課題と日中関係」
2010年11月9日(火),16日(火),17(水) Nov. 9(Tue),16(Tue),17(Wed) 2010
第9回GLS連続公開セミナー
アーサー・ウォルドロン ペンシルニア大学歴史学部教授 特別講演
(詳細へ)
GLS #9 Seminar ーSpecial Lectures by Arthur Waldron
(Details in English)
「中国の台頭」全3回
"The Rise of China "#1〜#3
9日演題 “The Rise of China: How Substantial?”16日演題 “The Rise of China: Beneficial or Threatening?”
17日演題 “The Rise of China, and China”
2010年10月6日(水) Oct. 6(Wed), 2010
第8回GLS連続公開セミナー 国際NGO ヒューマン・ライツ・ウォッチ 日本代表 土井香苗氏 講演(詳細へ)
演題:「国際NGOで働くということ」1部 土井香苗氏 ご講演 「国際NGO代表となるまで、そして国際NGOのダイナミズム」
2部 トークセッション with 北岡伸一教授 - 国際NGO機関で働くことの役割と意義 -
3部 質疑応答
2010年7月16日(金) July 16(Fri) 2010
第7回GLS連続公開セミナー
国連児童基金(ユニセフ)アフガニスタン事務所代表ピーター・クローリー氏特別講演
(詳細へ)
GLS Seminar by Mr. Peter Crowley, UNICEF Representative, Afghanistan
(Details in English)
「脆弱国家と子どもたち」
"Children and Fragile States "
2010年7月8日(木)9日(金)13日(火) July 8(Thu), 9(Fri), 13(Tue) 2010
第6回GLS連続公開セミナー ジャン=マリー・ゲーノ 前国連PKO担当事務次長 講演 (詳細へ)
GLS #6 Seminar-Special Lecture by Jean-Marie Guehenno(Details in English)
「PKO活動の課題と展望 全3回ケーススタディ」
"Peacekeeping Operations Update-Case Studies #1〜#3"
2010年6月3日(木) June 3(Thu), 2010
第5回GLS連続公開セミナー 前ユネスコ事務局長 松浦晃一郎氏 特別講演(詳細へ)
演題:「現代世界におけるユネスコの役割」2010年5月30日(日)May 30(Sun), 2010
東京大学五月祭・北岡伸一教授講演会(詳細へ)
演題:「安保と『密約』」2010年1月21日(木)、1月26日(火)Jan. 21(Thu), 26(Tue), 2010
第4回GLS連続公開セミナー グレアム・フライ前駐日英国大使特別講演(詳細へ)
GLS #4 Seminar- Special Lectures by Sir Graham Fry (Details in English)
21日演題:「香港返還交渉−台頭する中国との付き合い方への示唆」Title on 21st:"Hong Kong Negotiations: Implications for Dealing with a Rising China"
26日演題:「欧州と日本−誤解の歴史?」
Title on 26th: "Europe and Japan: A History of Misunderstanding?"
Language:English
2009年10月29日(木),October 29,2009(thu)
第3回GLS連続公開セミナー ジェフリー・サックス教授特別講演(詳細へ)
GLS #3 Seminar- Special Lecture by Professor Jeffrey D. Sachs of Columbia University (Details in English)
演題:「サハラ以南における貧困削減―ミレニアム・ビレッジ・プロジェクトの成果―」Title: "Poverty Reduction in Sub-Saharan Africa: Lesson Learned from Millennium Village"
Language:English
2009年9月24日〜10月5日(平日のみ Weekdays)
集中講義 「日米関係とアジア・太平洋地域の将来」開講 (詳細へ)
GLS Intensive Course "US-Japan Relations in Global Perspectives" (Details in English)
講師:マイケル・オースリン氏(Dr. Michael Auslin)、演題「日米関係とアジア・太平洋地域の将来」
2009年7月7日(火),July, 7,2009(Tue)
第2回GLS連続公開セミナー 尾崎久仁子氏、野口元郎氏講演(詳細へ)
演題:「国際犯罪と戦う −国際社会における法の支配の強化―」(詳細へ)2009年6月3日(水),June, 3,2009(Wed)
グローバル・リーダーシップ寄付講座開講記念シンポジウム(詳細へ)
記念講演:コフィ・アナン前国連事務総長(本学名誉博士)演題「世界のために働くということ」(特集記事へ)
コメント:緒方貞子国際協力機構理事長(元国連難民高等弁務官)
2009年4月14日(火),April 14,2009(Tue)
第1回GLS連続公開セミナー 明石康(元国連事務次長)特別講演(詳細へ)
演題:「国連平和維持活動の変遷と展望:日本の参加はなぜ低調か」
◆【過去の更新・ニュース一覧です。(クリックで詳細へ)】
過去のニュース
2010年04月23日:東京大学五月祭にて、グローバル・リーダーシップ寄付講座運営委員長・北岡伸一教授の特別講演会が開催されました。(詳細へ)
2009年7月7日(火曜日):第2回GLS連続公開セミナーが開催されました。
講師:尾崎久仁子氏、野口元郎氏 演題:「国際犯罪と戦う −国際社会における法の支配の強化―」(詳細へ)
2009年6月3日(水曜日):グローバル・リーダーシップ寄付講座開講記念シンポジウムが開催されました。(詳細へ)(特集記事へ)
記念講演:コフィ・アナン前国連事務総長(本学名誉博士)演題「世界のために働くということ」
コメント:緒方貞子国際協力機構理事長(元国連難民高等弁務官)
2009年4月14日(火曜日):第1回GLS連続公開セミナーが開催されました。
講師:明石康(元国連事務次長) 演題:「国連平和維持活動の変遷と展望:日本の参加はなぜ低調か」(詳細へ)