重要なお知らせ
- 2025/05/01
- [!]奨学金に関する本部奨学厚生課奨学チームからの情報はこちらからご確認いただけます。そのうち、民間団体の奨学金の内部選考を行うものについてはこちらからご覧いただけます。随時ご確認ください。 NEW
- 2025/04/15
- [!]【日本学術振興会】2026年度日本学術振興会特別研究員の募集について (3/28)(4/2追記)(4/15再掲) <申請者が行う手続き>こちらからダウンロードしてください。 ※電子申請システムによる受付が開始されました。(4/2追記) NEW
- 2025/04/01
- [!]UTASに登録されている住所・電話番号・メールアドレスは、ログイン後各自で変更できます。重要な連絡をメールで送付することもあるため、最新の情報が登録されている状態を保つようにしてください。特に新入生は出願時の情報が入力されていますので、必ず確認し、必要に応じて修正してください。 NEW
- 2025/03/18
- [!]離籍によるUTokyo Accountの失効についての注意:学習・研究成果を失わないために NEW
学事日程等・試験日程等(法曹養成)
すべての情報- 2025/04/14
- 2025/04/10
- 2025年度定期試験時間割について [Sセメ英米法総論 7月28日(月)9:30~11:30に変更]更新 NEW
- 2025/01/10
-
- 試験講評会時間割表 社会保障法 笠木先生、上級商法1(総合) 基本科目商法A 藤田先生 オンデマンド実施予定 NEW
大学院便覧(法曹養成)
すべての情報- 2025/03/07
- 【法曹養成専攻】令和7(2025)年度法科大学院便覧について
TKC社の法科大学院教育支援システムの共有ファイルに掲載しました。今回より冊子の配付はありません。 NEW
時間割(法曹養成)
すべての情報- 2025/04/17
- 2025年度Sセメスターの教室変更について更新しました[民事事実認定論 2クラス合同 4/18のみ31番教室での実施] NEW
- 2025/04/11
- 【2025年度】Sセメスター授業時間割表 【演習(知的財産法)前田先生 19番教室に変更】【法のパースペクティブ Lawson先生、両角先生 304教室に変更】【演習(情報法)宍戸先生 303教室に変更】【演習(民法)水津先生 303教室に変更】※今後追加・変更の可能性があります 更新 NEW
- 2025/04/10
- 【2025年度】Aセメスター授業時間割表 【演習(行政法)北島先生 月曜2限に変更】※今後追加・変更の可能性があります 更新 NEW
休講情報・補講情報(法曹養成)
すべての情報- 2025/04/28
- 休講情報について更新しました[法のパースペクティブ 両角先生] NEW
- 2025/04/14
- 補講情報について更新しました [法のパースペクティブ 溜箭先生・Hall先生][民事事実認定論][①上級刑事訴訟法][法のパースペクティブ(瀧川先生)][国際私法][演習(刑事実務)][上級商法2(総合)(飯田先生)][上級商法2(M&A)][③④上級憲法][演習(金融商品取引法)][②上級民事訴訟法][上級商法2(総合)(行岡先生)] NEW
各授業担当教員からのお知らせ(法曹養成)
すべての情報履修登録・成績関係・諸手続など(法曹養成)
すべての情報- 2025/05/01
- (再掲)2025年度Sセメスター授業評価アンケートについて NEW
- 2025/04/21
- TKC上でも履修登録を行いました(研究論文、他研究科の科目は除く)。UTASの登録内容と齟齬がある方は、大学院チームにご連絡ください。 メールアドレス:jin.j○gs.mail.u-tokyo.ac.jp (メール送信の際は◯を@に置き換えてください) NEW
- 2025/04/15
- 東京大学法学部の法科大学院進学プログラム在籍時に大学院科目等履修生として修得した単位の認定について NEW
- 2025/04/14
- 「グローバル・ビジネスロー・サマープログラム」について ※サマースクールの参加手続は、本説明会に出席していることを前提に進めていきます。サマースクールへの参加希望者は、万障繰り合わせて出席してください。 NEW
授業料・国際関係・奨学金・公募関係(法曹養成)
すべての情報- 2025/05/01
- [!]奨学金に関する本部奨学厚生課奨学チームからの情報はこちらからご確認いただけます。そのうち、民間団体の奨学金の内部選考を行うものについてはこちらからご覧いただけます。随時ご確認ください。 NEW
- 2025/04/30
- 2025年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら [AUA-HKUST Overseas Study Program 2025 4/30、GTIE博士海外派遣プログラム 4/25、2025年度ルーヴェン・カトリック大学との交流プログラム(2025-2026年度第2 セメスター) 4/24追加、2025 年度ルーヴェン・カトリック大学サマースクール参加者派遣プログラム 4/24追加・訂正、村田海外留学奨学会2025年度海外留学奨学生 4/22、重田教育財団2025年度海外留学奨学金(給付型) 4/22、2025年度グローバル教育センター担当サマープログラム 4/16、令和8年度皇太子明仁親王奨学金奨学生募集 4/11、GO GLOBAL東大留学フェア2025 4/7、2025年3月31日以前に掲載した情報について 4/1] NEW
- 2025/04/16
- 2025年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら (千賀法曹育英会奨学生 4/16、日本法制学会 財政・金融・金融法制基金奨学金 4/15追記、法曹養成専攻(法科大学院)奨学生【欠員募集】 3/25 4/4再掲) NEW
- 2025/04/15
- [!]【日本学術振興会】2026年度日本学術振興会特別研究員の募集について (3/28)(4/2追記)(4/15再掲) <申請者が行う手続き>こちらからダウンロードしてください。 ※電子申請システムによる受付が開始されました。(4/2追記) NEW
- 2025/04/01
- 日本学術振興会第16回「育志賞」候補者の募集について(令和7年度(2025年度)) 様式2 NEW
学生生活関係情報(法曹養成)
すべての情報- 2025/05/01
- 【海外渡航】(帰省、旅行などの私事渡航含む)期間の長短に拘らず、渡航の1か月前までに、当フォームから手続きを行ってください。 NEW
- 2025/04/30
- 【公共政策大学院TTPU室】5/13 1限 TTPUセミナー NEW
- 2025/04/28
- 【産学連携推進課】起業を目指す東京大学の学生のための支援施設「BeONE」2025年度第1回利用者募集 NEW
- 2025/04/25
- 【産学連携推進課】GTIE博士海外派遣プログラム「GTIE Overseas Bootcamp for Graduate Students」 NEW
- 2025/04/25
- 【キャリアサポート室】5/8インターンシップガイダンス、5/9業界研究&インターンシップセミナー NEW