東京大学大学院法学政治学研究科・法学部

授業料・国際関係・奨学金・公募関係(法曹養成)

法曹養成専攻

授業料・国際関係情報・各種奨学金・教員公募(総合法政・法曹養成共通)

 

 

国際関係の募集について

  • 2024年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら[第35回IBPグローバル留学奨学金 3/7、UC派遣プログラム2025-2026 2/26、年期日米教育委員会フルブライト奨学生 2/25、国立台湾大学 Summer+Programs 2/17掲載 2/19変更、STELLAR SCIENCE FOUNDATION 2/18、UTokyo Global Unit Courses 2/17、シンガポール国立大学 NUS Young Fellowship Program 2025 2/17、海外大学院進学支援制度(奨学金)のご案内【豊田理研】2/14、カーターセンターインターンシップ奨学生 2/12]2025/03/07 NEW
  • 2023年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2024/03/21 NEW
  • 2022年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2023/03/31
  • 2021年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2022/03/25 
  • 2020年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2021/03/17
  • 2019年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2020/03/18
  • 2018年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2019/03/19
  • 2017年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2018/03/28
  • 2016年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら
  • 「海外留学・国際交流情報ウェブサイト掲載情報一覧(直接応募の留学プログラム)」は、今後、UTASを通じて本部国際教育推進課からメール配信されます(土日祝に月1回程度)。 2023/10/25  NEW
  • 直接応募のプログラムはこちら
  • 2017年度~2021年度の募集以外に関するお知らせはこちら
  • 2016年度・2015年度の募集以外に関するお知らせはこちら

その他お知らせ

 

 

  • 日本学生支援機構奨学金に関する本部奨学厚生課奨学チームからの情報はこちらからご確認いただけます。随時確認してください。 2024/04/05 NEW
  • 2024年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら (令和7年度日本学生支援機構奨学生在学採用(4 月期)の募集のお知らせ 3/12追記)2025/03/12 NEW
  • 2023年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら 2024/01/23 NEW
  • 2022年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら 2023/02/01
  • 2021年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら 2022/02/08
  • 2020年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら 2021/03/10
  • 2019年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら 2020/03/06
  • 2018年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら 2019/03/12
  • 2017年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら 2018/03/14
  • 2016年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら
  • 奨学金に関する本部奨学厚生課奨学チームからの情報はこちらからご確認いただけます。そのうち、民間団体の奨学金の内部選考を行うものについてはこちらからご覧いただけます。随時ご確認ください。 2025/03/03 NEW
  • 2024年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら[韓国国際交流財団韓国研究大学院給付奨学生 3/4]2025/03/04 NEW
  • 2023年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2024/03/14 NEW
  • 2022年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2023/03/29
  • 2021年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2022/03/30
  • 2020年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2021/03/29
  • 2019年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2020/03/31
  • 2018年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2019/03/27
  • 2017年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2018/03/29
  • 2016年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら
  • 【日本学術振興会HP】ERCとの協力による特別研究員の海外渡航支援事業について 2025/02/13 NEW
  • 【日本学術振興会HP】令和8年度採用分日本学術振興会特別研究員募集について 2025/02/06
    ※提出方法の詳細については今後通知しますので、各自注意してください。
    ※「申請内容ファイル(word等)」をダウンロードのうえ申請書を作成することが出来ますので、申請者においては「(申請内容ファイル)研究計画」などの作成について順次準備を進めてください。
    NEW
  • 【日本学術振興会】2025年度日本学術振興会特別研究員の募集について(03/27)(04/03追記) 2024/04/03 NEW
    申請者が行う手続きはこちらからダウンロードしてください。
    ID・パスワード発行依頼書はこちらからダウンロードしてください。
    ※電子申請システムによる受付が開始されました(4/3追記)。
    NEW
  • 【日本学術振興会HP】令和7年度採用分日本学術振興会特別研究員募集について 2024/02/07
    ※提出方法の詳細については今後通知しますので、各自注意してください。
    ※「申請内容ファイル(word等)」をダウンロードのうえ申請書を作成することが出来ますので、申請者においては「(申請内容ファイル)研究計画」などの作成について順次準備を進めてください。
  • 【日本学術振興会】2024年度日本学術振興会特別研究員の募集について、電子申請システムによる受付が開始されました。2023/04/05
    受付開始に伴い、機構より2点連絡がありました。
    ①申請書作成要領は3月15日付で応募調書に関する部分を更新しています。必ず、最新の申請書作成要領をダウンロードするようにしてください。
    ②令和6(2024)年度採用分より、「特別研究員の申請」と併せて、「科研費(特別研究員奨励費)の応募」を同時に受け付けることといたしました。特別研究員奨励費は、特別研究員の申請時のみ応募可能となりますので、必要な方は必ず今回応募してください。採用期間の2年目、3年目に改めて応募することはできません。
  • 【日本学術振興会】2024年度日本学術振興会特別研究員の募集について 2023/03/28
    申請者が行う手続きはこちらからダウンロードしてください。
    ID・パスワード発行依頼書はこちらからダウンロードしてください。
  • 【日本学術振興会HP】ERCとの協力による特別研究員の海外渡航支援事業について 2023/02/24
  • 【日本学術振興会HP】令和6年度採用分日本学術振興会特別研究員募集について 2023/02/15
    ※提出方法の詳細については今後通知しますので、各自注意してください。
    ※「申請内容ファイル(word等)」をダウンロードのうえ申請書を作成することが出来ますので、申請者においては「(申請内容ファイル)研究計画」などの作成について順次準備を進めてください。
  • 【JSPS CHEERS!】「女性研究者の出産に伴うキャリア継続支援事業」の申請受付開始について 2023/01/11
  • 2023年度日本学術振興会特別研究員の募集について 2022/04/04 更新
    申請者が行う手続きはこちらからダウンロードしてください。
    ID・パスワード発行依頼書はこちらからダウンロードしてください。
    ※電子申請システムによる受付が開始されました。(追記)
  • 【日本学術振興会HP】令和5年度採用分日本学術振興会特別研究員募集について 2022/02/07
    ※提出方法の詳細については今後通知しますので、各自注意してください。
    ※「申請内容ファイル(word等)」をダウンロードのうえ申請書を作成することが出来ますので、申請者においては「(申請内容ファイル)研究計画」などの作成について順次準備を進めてください。
  • 2022年度日本学術振興会特別研究員の募集について 2021/04/06追記
    IDとパスワードを用いて申請書情報にログイン出来るようになりました(4/6追記)
    申請者が行う手続きはこちらからダウンロードしてください。
    ID・パスワード発行依頼書はこちらからダウンロードしてください。
  • 【日本学術振興会HP】令和4年度採用分日本学術振興会特別研究員募集について 2021/02/17
    ※提出方法の詳細については今後通知しますので、各自注意してください。
    ※「申請内容ファイル(word等)」をダウンロードのうえ申請書を作成することが出来ますので、申請者においては「(申請内容ファイル)研究計画」などの作成について順次準備を進めてください。
  • 日本学術振興会特別研究員の申請について、発行されたIDとパスワードを用いて申請書情報にログインできるようになりました。 2020/04/03
  • 2019年度の連絡事項はこちら
  • 2018年度以前の連絡事項はこちら

 

 

  • 2024年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら (令和7年度(第61回)安達峰一郎記念国際法奨学生について 1/27)2025/01/27 NEW
  • 2023年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2024/01/25
  • 2022年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2023/01/27
  • 2021年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2021/09/27
  • 2020年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2020/10/02再掲
  • 2019年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2019/09/19
  • 2018年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2018/09/20
  • 2017年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2017/09/19
  • 2016年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら
  • 2020・2021年度法科大学院生にム受けた奨学金関係のお知らせはこちら
  • 2019年度法科大学院生に向けた奨学金関係のお知らせはこちら
  • 2018年度法科大学院生に向けた奨学金関係のお知らせはこちら
  • 2017年度以前法科大学院生に向けた奨学金関係のお知らせはこちら

 

 

 

 

  • 2024年度教員公募に関するお知らせはこちら  2025/01/20 NEW
  • 2023年度教員公募に関するお知らせはこちら
  • 2022年度教員公募に関するお知らせはこちら
  • 2021年度教員公募に関するお知らせはこちら
  • 2020年度教員公募に関するお知らせはこちら
  • 2019年度教員公募に関するお知らせはこちら
  • 2018年度教員公募に関するお知らせはこちら
  • 2017年度教員公募に関するお知らせはこちら
  • 2016年度教員公募に関するお知らせはこちら