国際関係公募(総合法政・法曹養成共通)
*詳細は法学政治学研究科ホームページで確認後、大学院チーム窓口に問い合わせること。
*国際関係の公募は全学国際関係ホームページも参照のこと
*申請先が大学院チームの場合、電子ファイルはjin〇j.u-tokyo.ac.jp(〇を@に替えてください)へ送付してください。
掲載日 | 照会番号 | 件名 | 申請先 | 参照URLなど | 締切 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
2020/
03/18 |
Iー
3039 |
UC派遣プログラム 2020-2021年期 派遣候補学生の募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/application-tips-UC.html | 2020/
04/07 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2020/
04/08 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2020/
01/20 03/17追記 |
Iー
3036 |
独立行政法人日本学術振興会
令和2年度採用分(第2回)若手研究者海外挑戦プログラムの募集について 電子申請システムによる申請受付を開始しました。 |
大学院チーム | 研究者養成事業用電子申請システム利用のためのID・パスワードの発行依頼書 | 2020/ 03/17 |
【手続き①】 研究者養成事業用のID・パスワード持っていない場合、左記依頼書を大学院チームに提出のうえ、取得してください。 |
日本学術振興会研究者養成事業電子申請システム | https://www.jsps.go.jp/j-abc/index.html | 2020/ 03/24 |
【手続き②】 電子申請システムにて、募集要項9.(3)①(ア)(イ)(ウ)のデータ送信を行ってください。 |
|||
大学院チーム | 【手続き③】 手続き②が終わった旨、メールにてご連絡ください。 |
|||||
2020/
02/19 |
Iー
3038 |
2020年度後期(第13期)官民協働海外留学支援制度 ~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム地域人材コース~の募集について |
大学院チーム | 募集について | 左記通知参照 | |
2020/
01/31 |
Iー
3037 |
Deutschkurse – Learn German in Munich参加学生の募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-LMU.html | 2020/
03/02 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2020/
03/04 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2020/
01/20 |
Iー
3035 |
USTC (中国科学技術大学)International Summer Camp 2020参加学生の募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-USTC-isc.html | 2020/
03/06 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2020/
03/09 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2020/
01/14 |
Iー
3034 |
百賢亞洲研究院 AFLSP 2020年度 日本人学生交換留学奨学金 |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-baixian.html | 2020/
02/13 |
|
2020/
01/07 |
Iー
3033 |
IARU Courses 2020参加学生の募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-IARUCourses.html | 2020/
02/05 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2020/
02/07 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2019/
12/17 |
Iー
3032 |
公益財団法人日本国際教育支援協会 令和2年(2020年)度 JEES・学研災グローバル人材育成奨学金について |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-jees.html | 2020/
02/05 |
|
2019/
12/05 |
Iー
3031 |
2020年度後期(第13期)トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムの募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-kanmin.html | ▽学内エントリー 2020/ 01/08▽学内本申請 2020/ 02/03 |
学内エントリーを行った者のみ、学内本申請が認められる。 |
2019/
11/28 |
Iー
3030 |
東大友の会(FUTI)による2020年度米国留学奨学金について | 直接 | 詳細はこちらを参照のこと | 2020/
02/29 |
|
2019/
11/27 |
Iー
3029 |
公益財団法人佐藤陽国際奨学財団
2020年度派遣留学奨学生の募集について |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-sato.html
(11/27掲載時点では2019年度版ですが、追って更新される予定です。) |
2019/
12/11 |
|
2019/
11/26 |
Iー
3028 |
Berkeley Summer Sessions及びUC Davis GSP Summer Sessions参加学生の募集について | 大学院チーム | Berkeley Summer Sessions
https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-BerkeleySummer.html
UC Davis Global Study Program – Summer Sessions https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-UCDavis.html |
2020/
01/27 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2020/
01/28 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2019/
11/15 |
Iー
3027 |
2020年度海外派遣プログラムの募集について | ビジネスロー・比較法政研究センター(ビジネスロー部門) | 募集要項 | 2020/
01/15 |
|
2019/
11/13 |
Iー
3026 |
公益財団法人国際協和奨学金 令和2年度 日本人海外留学奨学生募集について |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-kokusaikyouwa.html | 2019/
11/25 |
|
2019/
11/11 |
Iー
3025 |
トビタテ!留学JAPAN第13期募集説明会について | 直接 | (学外HP) | 左記HP参照 | |
2019/
11/01 |
Iー
3024 |
東京大学トヨタ高度人工知能人材育成のための海外留学奨学金
2020年度奨学生募集について |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-toyota.html | 2020/
01/15 |
|
2019/
10/25 |
Iー
3023 |
一般財団法人アジア国際交流奨学財団 2020年度川口靜記念奨学生募集について |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-kawaguchi_00001.html | 2019/
12/18 |
|
2019/
08/06 10/10追記 |
Iー
3015 |
2019年度全学交換留学派遣候補学生の募集(2020-2021年期秋募集)について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/application-tips-USTEP.html | 2019/
11/05 |
[前回からの変更点について] ・TOEFL iBTのMyBestスコアは、協定校がウェブサイトまたはFactsheetに使用の許可を明示していない限り、使用を認めないこととします。(募集要項 p.6)[新規協定校について] ボアジチ(ボスフォラス)大学(トルコ)が新規に追加されました。カリフォルニア大学サンタクルーズ校 が協定校に追加されました。(10/10追記)[説明会について] 下記日程にて「秋の留学説明会」を開催予定です。全学交換留学についての説明も行います。 詳細は決まり次第追ってご連絡いたします。 10月1日(火)夜 @本郷 10月3日(木)夜 @駒場 |
2019/
10/09 |
Iー
3022 |
AUA S3 (Sun, Society, and Sustainability) 参加学生の募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-AUA-S3.html | 2019/
10/16 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2019/
10/18 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2019/
10/01 |
Iー
3021 |
グローバルキャンパス推進本部ウインタープログラムの募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-winter.html | 2019/
10/24 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2019/
10/28 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2019/
10/01 |
Iー
3020 |
東京大学海外派遣奨学事業 2019年度短期・超短期海外留学等奨学金第2回募集について |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-kaigaihaken_s.html | 2019/
11/08 |
|
2019/
09/13 |
Iー
3019 |
パリ政治学院(Science Po)春季短期留学European Studies Program 2020 参加学生の募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-SciencePo.html | 2019/
11/01 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2019/
11/02 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2019/
09/12 |
Iー
3018 |
AEARU(東アジア研究型大学協会)の学生交流プログラム:2019 AEARU Innovation & Entrepreneurship Winter Program @ NTU X NCTU 参加学生の募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-AEARU-IEWINTER.html | 2019/
10/01 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2019/
10/03 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2019/
09/04 |
Iー
3017 |
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)
2020年度海外留学支援制度(大学院学位取得型)「大学取りまとめ応募」募集について |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-jasso-longterm.html | 2019/
09/25 |
|
2019/
08/30 |
Iー
3016 |
AEARU Winter Abroad Program 2019-2020 at Yonsei University 参加学生の募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-AEARU-WAY.html | 2019/
10/15 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2019/
10/17 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2019/
07/17 08/16追記 |
Iー
3012 |
独立行政法人日本学術振興会
令和2年度採用分(第1回)若手研究者海外挑戦プログラムの募集について |
大学院チーム | 研究者養成事業用電子申請システム利用のためのID・パスワードの発行依頼書 | 2019/ 08/15 |
【手続き①】 研究者養成事業用のID・パスワード持っていない場合、左記依頼書を大学院チームに提出のうえ、取得してください。 |
日本学術振興会研究者養成事業電子申請システム | 募集要項等
※電子申請システムによる申請受付を開始しました。 |
2019/ 08/21 |
【手続き②】 電子申請システムにて、募集要項9.(3)①(ア)(イ)(ウ)のデータ送信を行ってください。 |
|||
大学院チーム | 【手続き③】 手続き②が終わった旨、メールにてご連絡ください。 |
|||||
2019/
07/08 |
Iー
3011 |
2020年度前期(第12期) トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-kanmin.html | ▽学内エントリー 2019/ 08/21▽学内本申請 2019/ 09/11 |
学内エントリーを行った者のみ、学内本申請が認められる。 |
2019/
08/02追記 |
【トビタテ!留学JAPAN】第12期留学計画書作成上の注意点について | 注意点 | ||||
2019/
07/31 |
Iー
3014 |
公益財団法人 吉田育英会 日本人派遣留学プログラム 奨学生の募集について |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-yoshida.html | 2019/
08/21 |
|
2019/
07/26 |
Iー
3013 |
2019 AEARU Innovation & Entrepreneurship Winter Program @ NTU X NCTU 参加学生の募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-AEARU-IEWINTER.html | 2019/
08/26 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2019/
08/29 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2019/
06/26 |
Iー
3010 |
公益財団法人竹中育英会 2019年 2020年度秋留学開始分 海外留学奨学生 |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-takenaka.html | 2019/
08/21 |
|
2019/
06/04 |
Iー
3009 |
経団連国際教育交流財団 産業リーダー人材育成奨学金(2020年度派遣) |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-keidanren_leader.html | 2019/
07/31 |
|
2019/
06/04 |
Iー
3008 |
経団連国際教育交流財団 2020年度派遣 日本人大学院生奨学金 |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-keidanren_g.html | 2019/
07/31 |
|
2019/
05/23 |
Iー
3007 |
AEARU(東アジア研究型大学協会)の学生交流プログラム:8th AEARU Student Physical Competition (ROWING) | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-AEARU-ROWING.html | 2019/
05/30 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2019/
06/03 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2019/
05/20 |
Iー
3006 |
KDDI財団
2020年度日本人留学生助成プログラム |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-kddi.html | 2019/
08/01 |
|
2019/
05/14 |
Iー
3005 |
AUA(アジア大学連盟)の学生交流プログラム:Innovation, Incubation and Entrepreneurship (I2E)(インド工科大学ボンベイ校)について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-AUA-IITB-I2E.html | 2019/
05/20 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2019/
05/22 12:00 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2019/
05/09 |
Iー
3004 |
東京大学海外派遣奨学事業 2019年度短期・超短期海外留学等奨学金第1回募集 |
大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/scholarship-list-kaigaihaken_s.html | 2019/
06/07 |
|
2019/
04/18 |
Iー
3003 |
2019年度グローバルキャンパス推進本部サマープログラム参加学生の募集について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/program-list-short-summer2.html | 2019/
05/24 |
以下2点をプリントアウトし、署名をもらってください。
①UTAS上で電子申請した「申請書」の全ページ ②申請書の内容と同一になるように記入した「グローバルキャンパス推進本部担当海外派遣プログラム 申請に係る留意事項確認書」 |
UTASでの電子申請 | 2019/
05/28 23:59 |
締切以降、電子申請システムは閉じられるため注意してください。 | ||||
2019/
04/16 更新 |
Iー
3002 |
2019年度韓国国際交流財団「韓国研究大学院給付奨学生」募集について | 財団および大学院チーム | 募集要項等(4/3更新) |
大学院係への書類提出:2019/04/19
財団へのオンライン申請:2019/04/30 |
財団からのスケジュールについての補足説明(4/16掲載) |
2019/
04/03 更新 |
更新箇所(4/3掲載) | |||||
2019/
04/01 |
申請する場合は、(1)大学院係への書類提出および(2)直接財団ウェブページからのオンライン申請の両方が必要となる。 | |||||
2019/
04/01 |
Iー
3001 |
2019年度全学交換留学(グローバルキャンパス推進本部担当)派遣候補学生の募集(2019-2020年期春募集)について | 大学院チーム | https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/application-tips-USTEP.html | 2019/
05/31 |
|
2019/
04/01 |
2019年3月31日までに通知したものは、「2018年度 国際関係公募情報」にて確認してください。 |