学事日程等・試験日程等(総合法政・法曹養成共通)
学事日程
2023年度
2022年度
2022/01/212021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
試験日程
定期試験について
2023年度Sセメスター定期試験について-
- 受験者心得 2023/05/22 NEW
- 2023年度Sセメスター授業最終回(授業内)試験について 2023/05/19 NEW
- 期末レポート(2023 年度Sセメスター)の作成・提出について〔法曹養成〕 2023/05/09 NEW
- 2023年度定期試験時間割について 2023/04/03 NEW
-
- Aセメスター試験答案(写し)の配付について 2023/02/03
- 2022年度末定期試験 新型コロナウイルス感染症への罹患・濃厚接触・副反応などによる代替措置 2022/12/27申請フォームの追記あり
- 2022年度末定期試験 常時オンライン学生のための代替措置 2022/12/06
- 受験者心得 2022/12/06
- Aセメスター定期試験における六法等の持ち込みについて 2022/11/15
- 2022年度Aセメスター授業最終回(授業内)試験について 2022/11/15
- 2022年度Aセメスター法科大学院定期試験時間割表(更新版)※「社会保障法」が追加されました。2022/10/21
- 2022年度Aセメスター法科大学院定期試験時間割表 2022/10/07
-
- Sセメスター試験答案(写し)の配付について(1年次科目)2022/09/02
- Sセメスター試験答案(写し)の配付について(2・3年次科目)2022/08/17
- 定期試験(1年次科目)の試験室変更のお知らせ 2022/08/15
- 2022年度Sセメスター法科大学院定期試験時間割表 2022/08/15更新
- 感染・濃厚接触等による代替措置について(2022年度Sセメスター定期試験) 2022/7/7
- 受験者心得について 2022/6/20
- 2022年度Sセメスター授業最終回(授業内)試験について 2022/6/17
- Sセメスター定期試験における六法等の持込みについて 2022/06/17
- [!]【重要】2022年度Sセメスター定期試験の実施方式等について 2022/5/30
- 2022年度Sセメスター法科大学院定期試験時間割表 2022/05/10
- 期末レポート(2022 年度Sセメスター)の作成・提出について〔法曹養成〕 2022/05/10
- 2021年度Aセメスター定期試験について
- 【重要】定期試験・レポートにおける不正行為に関する注意喚起 2022/01/28
- 【重要】パスワード通知方法の変更について ※注意事項を追記しました2022/01/15
- 【重要】オンライン筆記試験における解答済み答案用紙の提出について 2022/01/14
- 【重要】オンライン筆記試験における答案用紙等の配布について 2022/01/14
- Microsoft Officeの使用バージョンについての注意(Mac利用者) 2022/01/14
- 【重要】オンライン筆記試験の試行テストの録画について(1/31まで公開) ※視聴には大学アカウントでのサインインが必要となります。2022/01/14
- 【重要】受験者心得(オンライン筆記試験) ※2ページ目のファイル形式等について修正しました。(1/13更新)2022/01/13
- 【重要】2021年度Aセメスター定期試験時間割 ※実施方式・試験時間を追記しました 2022/01/12
- 【重要】Googleフォームを使用した答案等のアップロードについて 2022/01/12
- 【重要】Googleフォームへデータ提出時に内容を確認する方法 2022/01/12
- 【重要】オンライン筆記試験の試行テストについて 2022/01/11
- 【重要】オンライン筆記試験の教室受験について 2022/01/11
- 【重要】2021年度Aセメスター定期試験の実施方式について 2022/01/11
- 【重要】2021年度Aセメスター定期試験の実施方式について(事前連絡) 2022/01/07
- 期末レポート(2021年度Aセメスター)の作成・提出について〔法曹養成〕 2021/09/30
- 【重要】2021年度Aセメスター成績評価方法一覧 2021/09/21
- 【重要(再掲)】Googleフォームを使用した答案等のアップロードについて 2021/08/18
- 【重要(再掲)】Googleフォームへデータ提出時に内容を確認する方法 2021/08/18
- 【重要(再掲)】受験者心得(オンライン筆記試験) 2021/08/12
- 【重要】オンライン筆記試験における解答済み答案用紙の提出について(1年生の法律基本科目) 2021/08/12
- 【重要】オンライン筆記試験における答案用紙等の配布について(1年生の法律基本科目) 2021/08/12
- 【重要】1年生の法律基本科目の定期試験実施方法について(試験時間割表の該当部分を更新しましたので確認してください。)2021/07/16
- 【重要】1年生の法律基本科目の定期試験について(対面型筆記試験中止) 2021/07/12
- 【重要】Googleフォームを使用した答案等のアップロードについて 2021/07/09
- 【重要】Googleフォームへデータ提出時に内容を確認する方法 2021/07/09
- 【重要】2021年度Sセメスター定期試験における特別の代替措置について 2021/07/08
- Microsoft Officeの使用バージョンについての注意(Mac利用者) 2021/07/06
- 【重要】新型コロナウイルスワクチン接種と2021年度Sセメスター定期試験について 2021/07/01
- 【重要】オンライン筆記試験における解答済み答案用紙の提出について 2021/06/30
- 【重要】オンライン筆記試験における答案用紙等の配布について 2021/06/30
- 【重要】受験者心得(対面型筆記試験)※オンライン筆記試験に変更(7/12)2021/06/30
- 【重要】受験者心得(オンライン筆記試験) 2021/06/30
- 【重要】オンライン筆記試験の試行テストについて 2021/06/17
- 【重要】オンライン筆記試験の教室受験について 2021/06/17
- 2021年度Sセメスター対面型試験における六法等の持込みについて 2021/06/17
- 1年生の法律基本科目(8月下旬実施)の定期試験を対面試験で行うか否かについては、7月末頃までに決定して通知します。 2021/06/17
- 期末レポート(2021 年度Sセメスター)の作成・提出について〔法曹養成〕 2021/06/03
- 2021年度Sセメスター法科大学院定期試験時間割表(7/16 1年生の科目について試験実施方法の記載を更新しています)2021/06/03
- 法科大学院Sセメスター定期試験実施方法と時間割について 2021/05/12
- 2020年度Aセメスター 成績評価方法の変更について(1年次の法律基本科目) 2021/01/15
- オンラインによる筆記試験の解答方法について 2021/01/15
- Google Formを使用した答案等のアップロードについて 2021/01/13
- 1年生の法律基本科目の定期試験について 2021/01/13
- 受験者心得(対面型筆記試験) 2020/12/28
- オンラインによる筆記試験に関する注意 2020/12/28
- オンライン筆記試験の試行テストについて オンライン筆記試験における解答済み答案用紙の提出について 2020/12/25
- 受験者心得(オンライン筆記試験) ※12/28 写真データの提出形式につき修正しました(「拡張子」を「ファイル形式」に修正)。 オンライン筆記試験の教室受験について オンライン筆記試験における答案用紙等の配布について 2020/12/28更新
- 期末レポート(2020 年度 Aセメスター)の作成・提出について〔法曹養成〕 2020/12/21
- 2020年度Aセメスター対面型試験における六法等の持込みについて(「B基本科目商法」の持込み許可物について更新しました) 2020/12/15更新
- 【法曹養成】2020年度Aセメスターオンライン筆記試験実施方法一覧 2020/12/07
- 法学部・法科大学院のオンライン試験の実施方法について 2020/12/07
- 2020年度Aセメスターの定期試験について 2020/11/20
- 2020年度Aセメスター定期試験時間割(「上級刑法」の試験時間(10:00~11:20)について追記しました) 2020/12/21更新
- 2020年度Aセメスター成績評価方法一覧 2020/10/15
- UTASの掲示板へ練習用Googleフォームについて掲載いたしました 掲示板へのリンク 2020/08/07
- 受験者心得(オンライン筆記試験)改訂版【再掲】 GoogleFormを使用した答案等のアップロードについて【再掲】 2020/08/05
- 対面型筆記試験に代替する成績評価方法について(法科大学院) オンライン筆記試験の試行テストについて(追加のご案内) オンライン筆記試験の教室受験について(8月18日以降受験用) オンライン筆記試験における解答済み答案用紙の提出について(8月24日以降受験用) 2020/08/05
- 対面型筆記試験の中止について 2020/07/31
- 16:30からの本日2回目の試行テストのウェビナーURLは1回目と同じURLです 2020/07/22
- 7月22日15:30からの試行テストについて参加出来ない方がいるため16:30以降に本日2回目の試行テストを行います 2020/07/22
- 7月22日実施の試行テストについて 2020/07/21
- 受験者心得(オンライン筆記試験)改訂版 オンライン筆記試験におけるQ&A オンライン筆記試験受験前の確認事項 GoogleFormを使用した答案等のアップロードについて 2020/07/21
- 2020年度Sセメスター試験(オンライン)概要 2020/07/17
- オンライン筆記試験における解答済み答案用紙の提出について 2020/07/15
- オンライン筆記試験における答案用紙等の配付について 2020/07/15
- オンライン定期試験の特別措置に関する注意事項 2020/07/09
- 期末レポートの作成・提出について 2020/07/09
- オンライン筆記試験の試行テストについて 2020/07/08
- オンライン筆記試験の教室受験について 2020/07/08
- 受験者心得(オンライン筆記試験) 2020/07/08
- 対面式定期試験の予備日について(重要) 2020/06/25
- 2020年度Sセメスター成績評価方法一覧 2020/06/19
- オンラインによる筆記試験の概要 2020/06/19
- Sセメスター定期試験における六法等の持ち込みについて 2020/06/19
- 2020年度Sセメスター定期試験 時間割表(対面型の筆記試験) (23日更新、基本科目憲法と基本科目民法1の時間割を変更)2020/06/23
- 2020年度Sセメスター定期試験 時間割表(オンラインによる筆記試験) 2020/06/19
- 2月6日までに申請のあった2020年度Aセメスター追試験の実施についてガラス棟掲示板に掲示いたしました。帰省等で掲示内容を確認できない学生は大学院チームに申し出ること。 2020/02/07
- 【重要】2020年1月28日(火)の試験実施について ※学部科目の対応は異なりますのでご注意ください 2020/01/27
- 受験者心得について 2019/11/20
- Aセメスター定期試験における六法等の持ち込みについて 2019/11/20
- 2019年度Aセメスター授業最終回(授業内)試験について 12月18日更新あり 2019/12/18
- 2019年度 法科大学院 定期試験 時間割表(教室入り) 2019/11/20
- 8月8日までに申請のあった2019年度Sセメスター追試験の実施についてガラス棟掲示板に掲示いたしました。帰省等で掲示内容を確認できない学生は大学院チームに申し出ること。8月9日以降の申請について8月16日に掲示を更新いたしました。 2019/08/16
- 法文2号館2階31番教室までの道のり 2019/07/22
- 2019年度授業最終回試験について 2019/07/09
- Sセメスター定期試験における六法等の持込みについて 2019/06/24
- 受験者心得について 2019/06/24
- 2019年度定期試験時間割表(教室入り) 2019/06/24
- 2019年度定期試験時間割について ※法のパースペクティブ(井上先生)について口述試験から通常の試験に変更になりました。4月19日更新 2019/04/19
- 2018年度Aセメスター追試験の実施について法4号館1階に掲示しました。帰省等で掲示内容を確認できない学生は大学院係に申し出ること。 2019/02/06
- 受験者心得について 2018/11/12
- Aセメスター定期試験における六法等の持ち込みについて 2018/11/12
- 2018年度Aセメスター授業最終回(授業内)試験について 11月22日更新 2018/11/22
- 平成30(2018)年度 法科大学院 定期試験 時間割表(教室入り) 2018/11/12
- 2018年度Sセメスター追試験の実施についてガラス棟掲示板に掲示しました。帰省等で掲示内容を確認できない学生は大学院係に申し出ること。 2018/08/07
- 法文2号館2階31番教室までの道のり 2018/07/13
- Sセメスター定期試験における六法等の持ち込みについて 2018/06/19
- 受験者心得について 2018/06/19
- 2018年度Sセメスター授業最終回(授業内)試験について 2018/06/19
- 平成30(2018)年度定期試験時間割表(教室入り) 2018/06/19
- 「消費者法」の定期試験について 2018/05/02
- 平成30(2018)年度定期試験時間割について 2018/04/02
- 2017年度Aセメスター追試験の実施についてガラス棟掲示板に掲示しました。帰省等で掲示内容を確認できない学生は大学院係に申し出ること。2018/02/07
- 【重要】2018年1月23日(火)の試験実施について 2018/01/22
- 【再掲】「台風、交通スト等の場合の休講措置について」 2018/01/22
- 受験者心得について 2017/11/09
- 2017年度Aセメスター定期試験における六法別冊の取り扱いについて 2017/11/09
- Aセメスター定期試験における六法等の持ち込みについて 2017/11/09
- 2017年度Aセメスター授業最終回(授業内)試験について (2017/12/08更新 ※「裁判外紛争処理法」曜日修正) 2017/12/08
- 平成29(2017)年度 法科大学院 定期試験 時間割表(教室入り) 2017/11/15
- Sセメスター定期試験における六法等の持ち込みについて 2017/08/09
- 受験者心得について 2017/06/15
- 2017年度Sセメスター授業最終回(授業内)試験について 2017/06/15
- 「国際租税法」の定期試験について 2017/05/18
- 平成29(2017)年度 法科大学院 定期試験 時間割表(教室入り) 2017/05/18
- 平成29(2017)年度定期試験時間割について 2017/04/03
- 平成28(2016)年度の定期試験について
- 平成27(2015)年度の定期試験について
- 平成26(2014)年度の定期試験について
- 平成25(2013)年度の定期試験について
- 平成24(2012)年度の定期試験について
質問タイム・試験講評会について
2022年度Aセメスター試験講評会時間割について 2021年度Aセメスター試験講評会時間割について- 試験講評会時間割表 ※「A基本科目民事訴訟法」の講評会は2/7に変更となりました。 2022/02/02更新
- 試験講評会時間割表 12月28日 2020/12/28
- 試験講評会時間割表 9月23日更新 2020/09/23
- 試験講評会時間割表 2020/01/27更新
- 試験講評会時間割表 2019/01/22更新
- 質問タイム時間割表 2018/07/05
- 試験講評会時間割表(7月26日更新) 2018/07/26
- 試験講評会時間割表 2018/01/11
- 質問タイム時間割表 2017/07/13
- 試験講評会時間割表(2017/06/22※9/8「労働法」教室変更) 2017/07/14