授業料・国際関係情報・各種奨学金・教員公募(総合法政・法曹養成共通)
新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯の学生の皆さんへ
授業料
- 令和5年度前期 学費免除・徴収猶予申請について 2023/01/16 NEW
- 令和4年度後期分入学料・授業料免除 結果掲載のお知らせ 2023/01/12 NEW
- 授業料預金口座振替手続きをされている皆さんへのお知らせ ※登録口座はUTASから各自で確認できます。また、こちらから変更することも可能です。 2022/10/03 NEW
- 2022年度後期分授業料の納付について 2022/10/03 NEW
- 令和4年度前期分入学料・授業料免除 結果掲載のお知らせ 2022/07/29
- [6/22差替]令和4年度後期 学費免除・徴収猶予申請について ※和文:在学生の書類必着期限、英文:リンクに修正がありました 2022/06/22
- 授業料預金口座振替手続きをされている皆さんへのお知らせ ※登録口座はUTASから各自で確認できます。また、こちらから変更することも可能です。 2022/04/05
- 2022年度前期分授業料の納付について 2022/04/05
- 令和4年度前期 学費免除・徴収猶予申請について 2022/03/23再掲 2022/01/13
- 令和3年度後期分入学料・授業料免除 結果掲載のお知らせ 2022/01/11
- 授業料預金口座振替手続きをされている皆さんへのお知らせ 2021/10/01
- 2021年度後期分授業料の納付について 2021/10/01
- 令和3年度前期分入学料・授業料免除 結果掲載のお知らせ 2021/08/02
- 令和3年度後期 学費免除・徴収猶予申請について 2021/06/16
- 授業料預金口座振替手続きをされている皆さんへのお知らせ 2021/04/01
- 2021年度前期分授業料の納付について 2021/04/01
国際関係情報
国際関係の募集について
- 2022年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2023/03/17 NEW
- 2021年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2022/03/25
- 2020年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2021/03/17
- 2019年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2020/03/18
- 2018年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2019/03/19
- 2017年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら 2018/03/28
- 2016年度国際関係の募集に関するお知らせはこちら
- 国際本部ホームページ掲載 個人応募掲載情報はこちら 2023/03/03 NEW
その他お知らせ
- 海外留学については、国際本部ホームページより「海外留学の案内」も参照のこと。
- 海外へ渡航する学生の皆さん:OSSMA:Oversea Student Safety Management Assistanceサービスについて 各自手続きを行うこと。
- 海外渡航届(個人旅行) 大学院係へ提出すること。
各種奨学金・助成に関する情報
日本学生支援機構奨学金に関する情報
- 2022年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら (特に優れた業績による返還免除について再掲2/9〆)2023/02/01 NEW
- 2021年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら (特に優れた業績による返還免除について再々掲2/9〆)2022/02/08
- 2020年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら 2021/03/10
- 2019年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら 2020/03/06
- 2018年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら 2019/03/12
- 2017年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら 2018/03/14
- 2016年度日本学生支援機構 奨学金に関するお知らせはこちら
その他の奨学金等に関するお知らせ
- 2022年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2023/03/17 NEW
- 2021年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2022/03/30
- 2020年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2021/03/29
- 2019年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2020/03/31
- 2018年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2019/03/27
- 2017年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら 2018/03/29
- 2016年度その他の奨学金等に関するお知らせはこちら
- 【日本学術振興会HP】ERCとの協力による特別研究員の海外渡航支援事業について 2023/02/24 NEW
- 【日本学術振興会HP】令和6年度採用分日本学術振興会特別研究員募集について 2023/02/15 ※提出方法の詳細については今後通知しますので、各自注意してください。 ※「申請内容ファイル(word等)」をダウンロードのうえ申請書を作成することが出来ますので、申請者においては「(申請内容ファイル)研究計画」などの作成について順次準備を進めてください。NEW
- 【JSPS CHEERS!】「女性研究者の出産に伴うキャリア継続支援事業」の申請受付開始について 2023/01/11 NEW
- 2023年度日本学術振興会特別研究員の募集について 2022/04/04 更新 申請者が行う手続きはこちらからダウンロードしてください。 ID・パスワード発行依頼書はこちらからダウンロードしてください。 ※電子申請システムによる受付が開始されました。(追記)
- 【日本学術振興会HP】令和5年度採用分日本学術振興会特別研究員募集について 2022/02/07 ※提出方法の詳細については今後通知しますので、各自注意してください。 ※「申請内容ファイル(word等)」をダウンロードのうえ申請書を作成することが出来ますので、申請者においては「(申請内容ファイル)研究計画」などの作成について順次準備を進めてください。
- 2022年度日本学術振興会特別研究員の募集について 2021/04/06追記 IDとパスワードを用いて申請書情報にログイン出来るようになりました(4/6追記) 申請者が行う手続きはこちらからダウンロードしてください。 ID・パスワード発行依頼書はこちらからダウンロードしてください。
- 【日本学術振興会HP】令和4年度採用分日本学術振興会特別研究員募集について 2021/02/17 ※提出方法の詳細については今後通知しますので、各自注意してください。 ※「申請内容ファイル(word等)」をダウンロードのうえ申請書を作成することが出来ますので、申請者においては「(申請内容ファイル)研究計画」などの作成について順次準備を進めてください。
- 日本学術振興会特別研究員の申請について、発行されたIDとパスワードを用いて申請書情報にログインできるようになりました。 2020/04/03
- 2019年度の連絡事項はこちら
- 2018年度以前の連絡事項はこちら
法科大学院生に向けた奨学金に関するお知らせ(法曹養成)
- 法曹養成専攻(法科大学院)奨学生に向けて、年度末の手続きについてをメール(UTASに登録のあるメールアドレス)にてお知らせしました。受信確認のため、返信をお願いします。2022/12/01 NEW
- 2022年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2023/01/27 NEW
- 2021年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2021/09/27
- 2020年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2020/10/02再掲
- 2019年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2019/09/19
- 2018年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2018/09/20
- 2017年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら 2017/09/19
- 2016年度法科大学院生に向けた奨学金の一覧はこちら
- 2020・2021年度法科大学院生にム受けた奨学金関係のお知らせはこちら
- 2019年度法科大学院生に向けた奨学金関係のお知らせはこちら
- 2018年度法科大学院生に向けた奨学金関係のお知らせはこちら
- 2017年度以前法科大学院生に向けた奨学金関係のお知らせはこちら
各種研究助成制度について(総合法政)
- 2023年度ティーチングアシスタント募集について 2023/01/13 募集要項 TA 申請書 TA 申請書(記入要領) ティーチング・アシスタントを担当する皆さんへ~ TAの心得 ~ 日本学術振興会特別研究員が TA へ申請するときの流れ NEW
- 日本学術振興会第13回「育志賞」候補者の募集について(令和4年度(2022年度)) 2022/03/28
- 【日本学術振興会HP】若手研究者交流事業について 2022/03/14
- 本学術振興会特別研究員に対する海外渡航支援について 2022/02/02 「ERCとの協力による事業」の募集が開始されました。
- 2022年度ティーチングアシスタント募集について 2022/01/17 募集要項 TA 申請書 TA 申請書(記入要領) ティーチング・アシスタントを担当する皆さんへ~ TAの心得 ~ 日本学術振興会特別研究員が TA へ申請するときの流れ
- 日本学術振興会第12回「育志賞」候補者の募集について(令和3年度(2021年度)) 2021/03/26
- 2021年度ティーチングアシスタント募集について 2021/01/18 募集要項 TA 申請書 TA 申請書(記入要領) ティーチング・アシスタントを担当する皆さんへ~ TAの心得 ~ 日本学術振興会特別研究員が TA へ申請するときの流れ
- 日本学術振興会特別研究員に対する海外渡航支援について 2021/01/08 「ERCとの協力による事業」の募集が開始されました。
- 日本学術振興会特別研究員に対する海外渡航支援について 2020/04/23 若手研究者交流事業の申請受付期限が延長されました。
- 日本学術振興会第11回「育志賞」候補者の募集について(令和2年度(2020年度)) 2020/04/02
- 令和3年度日本学術振興会特別研究員の募集について 2020/03/24 申請者が行う手続きはこちらからダウンロードしてください。 ID・パスワード発行依頼書はこちらからダウンロードしてください。
- 2019年度その他助成に関するお知らせはこちら
- 2018年度その他助成に関するお知らせはこちら
- 2017年度その他助成に関するお知らせはこちら
- 2016年度その他助成に関するお知らせはこちら