教員公募(総合法政・法曹養成共通)
*参照URL がない場合は下記紹介番号を申し出て、大学院係窓口に問い合わせること。
掲示日 | 照会番号 | 機関名 | 科目等 | 詳細 | 募集人数 | 採用予定年月 | 申請先 | 締切 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3/19 | T- | 22 | 駒澤大学法学部 | 「法社会学」
なお、「外国語」または「比較法」も担当できることが望ましい |
https://www.komazawa-u.ac.jp/recruit/2018/0314-6398.html | 1名(教授、准教授又は講師) | 2019/4/1 | 直接公募 | 2018/6/6(水)必着 | |
3/19 | T- | 21 | 駒澤大学法学部 | 「政治経済学」
なお、1年生向け「政治学基礎」も担当できること |
https://www.komazawa-u.ac.jp/recruit/2018/0314-6396.html | 1名(教授、准教授又は講師) | 2019/4/1 | 直接公募 | 2018/6/6(水)必着 | |
3/8 | T- | 20 | 早稲田大学比較法研究所 | (1)研究所が必要とする中国語文翻訳
(2)研究所の情報環境整備に関する補助業務 (3)研究所が行う講演会、シンポジウム等の実施・運営補助 (4)その他 |
https://www.waseda.jp/folaw/icl/news/2018/03/06/6135/ | 1名(助教または助手) | 2018/5/1 | 直接公募 | 2018/4/5(木) 必着 | |
3/2 | T- | 19 | 慶應義塾大学法学部 |
|
http://www.law.keio.ac.jp/employ/ | 1名(教授、准教授又は専任講師) | 2019/4/1 | 直接公募 | 2018/6/1(金)必着 | |
12/12 | T- | 18 | 三重短期大学 | ①民法Ⅰ(総則・物権)、及び②民法Ⅱ(債権総論)・民法Ⅲ(債権各論)、もしくは家族法 | http://www.tsu-cc.ac.jp/topics/minpou_kyoinkobo/koboyoko_minpou.pdf | 1名(教授、准教授又は講師) | 2018/4/1 | 直接公募 | 2018/1/29(月) 17時必着 | |
11/21 | T- | 17 | 国立社会保障・人口問題研究所 | 人口構造研究長 | http://www.ipss.go.jp/pr-ad/j/saiyou/saiyoutop.asp | 1名(厚生労働技官・研究職5級) | 2018/4/1 | 直接公募 | 2018/1/9(火)必着 | |
T- | 16 | 社会保障研究部門研究員 | 1名(厚生労働技官・研究職) | |||||||
11/10 | T- | 15 | 國學院大學 | 国際政治 | https://www.kokugakuin.ac.jp/news/42187 | 1名(教授、准教授又は専任講師) | 2019/4/1 | 直接公募 | 2018/6/15(金)必着 | |
10/23 | T- | 14 | 早稲田大学 | 比較法研究所 | https://www.waseda.jp/folaw/icl/news/2017/10/23/6040/ | 1名(助教または助手・英語) | 2019/4/1 | 直接公募 | 2018/1/18(木)17時必着 | |
10/5 | T- | 13 | 広島大学 | 大学院社会科学研究科政策法務講座 | https://www.hiroshima-u.ac.jp/system/files/86574/04-01_jp.pdf | 1名(助教〈テニュアトラック〉) | 2019/2/1 | 直接公募 | 2017/10/27(金)17時必着 | |
9/25 | T- | 12 | 富山大学 | ①専門授業科目 ⅰ)国際取引法(昼間主コース) ⅱ)国際取引法、法学入門(以上、夜間主コース) ②その他の授業科目 |
http://www.u-toyama.ac.jp/outline/employ/doc/eco_171027law.pdf | 1名(特命准教授または特命講師) | 2018/1/1 | 直接公募 | 2017/10/27(金)17時必着 | |
8/23 | T- | 11 | 宮崎公立大学 | ・「公共政策論」「行政論」(その他の科目を担当する場合がある) ・「基礎演習」「基幹演習」「専門演習(卒業論文指導を含む)」 ・キャリア教育分野の科目を担当する予定 ・各種部会委員業務、入学試験関連業務をはじめ本学が必要と認める授業科目以外の業務があります |
http://www.miyazaki-mu.ac.jp/info/university/post_388.html | 1名(准教授又は助教) | 2018/4/1 | 直接公募 | 2017/9/11(月)17時必着 | |
7/18 | T- | 10 | 北九州市立大学 | 犯罪学、刑事司法政策、刑事学専門演習等 | https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D117070697&ln_jor=0 | 1名(教授、准教授又は講師) | 2018/4/1 | 直接公募 | 2017年9月29日(金)必着 | |
7/12 | T- | 9 | 北九州市立大学 | 行政法総論、行政争訟法、国家補償法、行政法専門演習Ⅰ~Ⅳ、法学基礎演習Ⅰ・Ⅱ、他関連科目等 | https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=2&id=D117070369&ln_jor=0 | 1名(准教授又は講師) | 2018/4/1 | 直接公募 | 2017年9月20日(水)必着 | |
7/4 | T- | 8 | 香川大学法学部 | 民法(財産法又は家族法)およびその関連分野の法学部・法学研究科科目を主担当とする。 また、全学共通科目を担当することがある。 教育や研究とともに学内業務(各種委員会業務、入試関係業務等)にもたずさわる。 |
http://www.kagawa-u.ac.jp/files/3314/9907/5935/5ba954eebafff7d2807707d70a45ca54.pdf | 1名(教授、准教授又は講師) | 2018/4/1 | 直接公募 | 2017年8月31日(木)必着 | |
6/23 | T- | 7 | 慶應義塾高等学校 | 「公民(政治・経済)」 | http://www.hs.keio.ac.jp/recruit/pdf/20170830_km.pdf | 高等学校「公民」専任教員1名 | 2018/4/1 | 直接公募 | 2017/8/30(水)必着 | |
6/23 | T- | 6 | 北海学園大学 | 「地方政治論」 | http://law.hgu.jp/wp-content/themes/law/pdf/teacher_recruit_chihouseiji.pdf | 各1名(教授、准教授または講師) | 2018/4/1 | 2017/7/7(金)必着 | ||
T- | 5 | 北海学園大学 | 「政治学」(一般教育科目)アメリカまたは東アジアの地域研究に関する法学部専門科目と、大学院法研究科の科目も担当できる者 | http://law.hgu.jp/wp-content/themes/law/pdf/teacher_recruit_seijigaku.pdf | 直接公募 | 2017/7/5(水)必着 | ||||
5/23 | T- | 4 | 富山大学 | 経営法学科(昼夜開講制)民事法 | https://www.u-toyama.ac.jp/outline/employ/doc/eco_minji170731.pdf | 1名(教授または講師) | 2018/4/1 | 直接公募 | 2017/7/31(月)17時必着 | |
5/10 | T- | 3 | 獨協大学 | 講義科目「ドイツ語圏とEU」、ドイツ語科目「基礎ドイツ語」「総合ドイツ語」など | http://www.dokkyo.ac.jp/news/detail/id/5542/odir/ka_recruit/ | 1名(准教授または専任講師※常勤、任期なし) | 2018/4/1 | 直接公募 | 2017/5/31(水)必着 | |
4/25 | T- | 2 | 慶応義塾大学法学部 | (1) 専門分野における研究 (2) 法学部における現代アフリカ論、アフリカ現代史、地域研究・比較政治基礎、政治学、研究会(ゼミナール)等の授業担当、および大学院法学研究科における特殊研究、演習等の授業担当 (3) その他学部の業務 |
http://www.law.keio.ac.jp/employ/post_18.html | 1名(教授または准教授または専任講師※常勤、任期なし) | 2018/4/1 | 直接公募 | 2017/6/13(火)必着 | |
4/13 | T- | 1 | 上智大学 | 西洋中世史 学部・大学院の歴史科目(ラテン語文献講読を含む演習・講義)、ならびに全学共通科目の歴史学科目 | http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/employment/201704_DH_FH | 1名(教授または准教授) | 2018/4/1 | 直接公募 | 2017/6/21(水)必着 |