海外留学・国際交流ウェブサイト 掲載情報一覧(個人応募)
留学プログラム等
詳しくはこちらを確認すること。
現在募集中のプログラム
実施機関/プログラム名 | リンク先 | 開催国・地域 | 時期 | 費用 | 募集人数 | 募集開始 | 募集締切 | 申請先 | 備考 | SNS掲載文 | |
上海交通大学 Global Winter School |
http://summerprogram.sjtu.edu.cn/Data/List/Topic | 中国 | 2018/1/22-2/9 | ¥12,000(CNY) | 2017/12/30 | 直接 | ・The Structural Beauty of Ancient Chinese Architectures ・Ancient Culture in Contemporary China |
||||
上海交通大学 2018 SJTU Summer Programs Global Summer School SJTU Summer Research Internship |
http://summerprogram.sjtu.edu.cn/ | 中国 | Global Summer School Session A: 2018/7/11 -26 Session B: 2017/7/11 -8/3 SJTU Summer Research Internship 2018/7/11 -8/17 |
Global Summer School: Session A: Application fee +Tuition fee= RMB 5400 (USD820) Session B: Application fee +Tuition fee= RMB 7900 (USD1190) SJTU Summer Research Internship: Application fee (Non-refundable) 400RMB Tuition fee RMB8000 *Tuition fee waived for all participants. |
Global Summer School 2018/4/30SJTU Summer Research Internship についてはHPで確認すること |
直接 | |||||
第46期日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画 専門コース |
http://www.mofa.go.jp/mofaj/la_c/m_ca_c/mx/page22_002866.html | メキシコ | 2018/8/中旬 -2019/7/下旬の約1年 | 渡航費・一定の滞在費、現地医療保険をメキシコ政府が負担、授業料等は免除 | スペイン語・メキシコ文化コースと合わせて20名 程度(予定) |
直接 | メキシコの大学等でスペイン語を学習する授業を履修、または専門科目の授業を履修 希望者はインターンシップも可能。 |
海外研修・会議など
詳しくはこちらを参照すること。
現在募集中のプログラム
プログラム名 | リンク先 | 開催国 | 期間 | 金額 | 募集人数 | 募集開始 | 募集締切 | 申請先 | 備考 | SNS掲載文 | |
海外インターンシップ・国際ボランティアなど
詳しくはこちらを参照すること。
現在募集中のプログラム
プログラム名 | リンク先 | 実施国 | 時期 | 費用 | 募集人数 | 募集開始 | 募集締切 | 申請先 | 備考 | SNS掲載文 | |
2018KIPプロジェクト アメリカ研修 “Sharing Economy, Environment and Millennial Generation” |
【お知らせ】一般社団法人KIP知日派国際人育成プログラムが 2018年2月23日から3月13日にアメリカ研修を実施、参加メンバーを募集しています。参加希望者は参加条件書を確認して直接応募してください。 詳細はこちらから。http://www.kipprograms.org/ |
||||||||||
第46期日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画スペイン語・メキシコ文化コース | http://www.mofa.go.jp/mofaj/la_c/m_ca_c/mx/page22_002865.html | メキシコ | 2018/8/中旬~2019/7/下旬 | 渡航費、一定の滞在費・現地医療保険をメキシコ政府が負担、授業料は免除 | 専門コースと合わせて20名程度(予定) | 2018/2/1 必着 | 直接 | 外務省が日墨両国の戦略的グローバル・パートナーシップの強化に貢献出来るような若手人材の育成を目指し、メキシコにおいて研究・研鑽を積む機会を提供しています。 |
イベント
詳しくはこちらを参照すること。
現在募集中のプログラム
イベント名 | リンク先 | 日程 | 主催 | 場所 | 備考 | SNS掲載文 | |||||