履修登録・成績関係・諸手続など
全般
- (再掲)2025年度Sセメスター授業評価アンケートについて 2025/05/01 NEW
- TKC上でも履修登録を行いました(研究論文、他研究科の科目は除く)。UTASの登録内容と齟齬がある方は、大学院チームにご連絡ください。
メールアドレス:jin.j○gs.mail.u-tokyo.ac.jp (メール送信の際は◯を@に置き換えてください) 2025/04/21 NEW - 東京大学法学部の法科大学院進学プログラム在籍時に大学院科目等履修生として修得した単位の認定について 2025/04/15 NEW
- 「グローバル・ビジネスロー・サマープログラム」について ※サマースクールの参加手続は、本説明会に出席していることを前提に進めていきます。サマースクールへの参加希望者は、万障繰り合わせて出席してください。 2025/04/14 NEW
- TKCに時間割が登録されるのは4月下旬以降です。それまでは、「全科目→時間割」で授業情報を確認してください。2025/04/14
- 2024年度Aセメスター成績評価の説明願の提出について 2025/02/20
- 「個人成績参照」の表示について 2025/02/20
- 2024年度Aセメスター開講科目の成績発表について 2025/02/20
- 修了・進級にかかる諸連絡 2025/02/03
- 2024年度研究論文・リサーチペイパー口述試験について 2024/12/23
- 2025年3月修了予定者の学位記記載事項確認について 2024/12/02
- 【再掲】2024年度Aセメスター授業評価アンケートについて 2024/11/05
- 「演習(比較法)/ウィンタースクール」の履修について (履修許可者発表日が延期となりました)2024/10/24更新
- TKC上でも履修登録を行いました(リサーチペイパー、他研究科の科目は除く)。UTASの登録内容と齟齬がある方は、大学院チームにご連絡ください。
メールアドレス:jin.j○gs.mail.u-tokyo.ac.jp (メール送信の際は◯を@に置き換えてください) 2024/10/21 - 10月3日に開催された 「演習(比較法)」(ウィンタースクール) の説明会について、オンデマンド配信が開始されました。UTOLの当該科目の「教材」欄を参照し、視聴してください。2024/10/04
- 2024年度Sセメスター成績評価の説明願の提出について(1年次科目)(受付終了)2024/09/13
- 2024年度Sセメスター開講科目の成績発表について[法科大学院1年次科目] 2024/09/13
- 【説明会】Aセメスター「演習(比較法)/ウィンタースクール」について 日本語版 英語版 2024/09/05
- (更新)「演習(東アジア比較知的財産法)」の履修について 2024/09/05
- (更新)【説明会】Aセメスター集中「演習(東アジア比較知的財産法)」(授業第1回)について 2024/09/05
- 2024年度9月修了の日程について 2024/08/26
- 2024年度Sセメスター開講科目の成績発表について[グローバル・ビジネスロー・サマープログラム]2024/08/23
- 2024年度Sセメスター開講科目の成績発表について 2024/08/21
- 「個人成績参照」の表示について 2024/08/21
- 2024年度Sセメスター成績評価の説明願の提出について(2・3年次科目) (受付終了)2024/08/21
- (更新)「演習(東アジア比較知的財産法)」の履修について 2024/09/04
- (更新)【説明会】Aセメスター集中「演習(東アジア比較知的財産法)」(授業第1回)について 2024/09/04
- 2024年度Sセメスター授業評価アンケートについて (再掲)2024/07/10
- 2024年9月修了希望者の学位記記載事項確認について 2024/06/25
- 「グローバル・ビジネスロー・サマープログラム」の追加履修許可者について、TKC(「共有ファイル」内)に掲載しました。履修申し込みを行った方は確認してください。2024/06/18
- 「グローバル・ビジネスロー・サマープログラム」の追加募集について[締切:6月17日(月)正午]2024/06/11
- 9月修了を希望される方へ 2024/06/07
- 「グローバル・ビジネスロー・サマープログラム」の履修許可者について、TKC(「共有ファイル」内)に掲載しました。履修申し込みを行った方は確認してください。2024/05/16
- 「グローバル・ビジネスロー・サマープログラム」申込等について[締切:5月13日 17:00]2024/05/07
- 4月25日に開催された『グローバル・ビジネスロー・サマープログラム』の説明会について、オンデマンド配信が開始されました。UTASを参照し、視聴してください。 又、同科目のUTASの「参考書」の欄も併せて確認してください。2024/04/26
- TKC上でも履修登録を行いました(研究論文、他研究科の科目は除く)。UTASの登録内容と齟齬がある方は、大学院チームにご連絡ください。
メールアドレス:jin.j○gs.mail.u-tokyo.ac.jp (メール送信の際は◯を@に置き換えてください) 2024/04/22 - 東京大学法学部の法科大学院進学プログラム在籍時に大学院科目等履修生として修得した単位の認定について 2024/04/17
- 「グローバル・ビジネスロー・サマープログラム」について ※サマースクールの参加手続は、本説明会に出席していることを前提に進めていきます。サマースクールへの参加希望者は、万障繰り合わせて出席してください。 2024/04/11
- TKCに時間割が登録されるのは4月下旬以降です。それまでは、「全科目→時間割」で授業情報を確認してください。2024/04/04
2023年度のお知らせ
2022年度のお知らせ
2021年度のお知らせ
2020年度のお知らせ
2019年度のお知らせ
2025年度Sセメスター履修登録について
-
-
- 履修登録訂正用フォーム(4月14日(月)10時~21日(月)15時)(受付終了) 2025/04/14
- 再履修クラスの配置について (受付終了)2025/02/10
- 2025年度Sセメスターの履修登録について 2025/02/07
-
2025年度Sセメスター履修登録申込フォーム(提出期間A~C)
-
- 提出期間A 2月27日(木)10時〜3月7日(金)15時
- 「法のパースペクティブ(2年次必修科目)」申込フォーム (受付終了)2025/02/27
- 「上級商法2(3年次必修科目)」申込フォーム (受付終了)2025/02/27
- 「刑事模擬裁判」「民事弁護研究」「民事事実認定論」申込フォーム (受付終了)2025/02/27
- 「刑事模擬裁判(月曜5限・水曜5限)」追加募集申込フォーム (受付終了) 2025/03/17
- 提出期間B 3月11日(火)10時〜3月18日(火)15時
※フォーム入力の際はECCSクラウドメールアカウントにログインしてください。- 【在学生用】「演習」申込フォーム (受付終了)2025/03/11
- 【在学生用】「演習」追加募集申込フォーム (受付終了) 2025/03/24
演習の追加募集を行う科目についてはこちらをご覧ください。
- 提出期間C 4月4日(金)10時〜4月10日(木)15時
※フォーム入力の際はECCSクラウドメールアカウントにログインしてください。- 「研究論文」申込フォーム (受付終了)※指導教員の許可を得た後に入力すること 2025/04/04
- 「他研究科等科目履修」申込フォーム (受付終了)2025/04/04
- 「3年次科目履修」申込フォーム (受付終了)※担当教員の許可を得た後に入力すること 2025/04/04
- 提出期間A 2月27日(木)10時〜3月7日(金)15時
2024年度Aセメスター履修登録について
-
-
- 履修登録訂正用フォーム(10月11日(金)10時~18日(金)15時) (受付終了)2024/10/11
- 「刑事政策」履修希望者の方へ (受付終了)2024/09/10
- 再履修クラスの通知書配付について(2024A) 2024/08/06
- 2024年度Aセメスターの履修登録について 2024/06/21
- 再履修クラスの配置について 2024/06/03
- 再履修クラス申請フォーム(2024年度Aセメスター)(受付終了)2024/06/03
※フォーム入力の際はECCSクラウドメールアカウントにログインしてください。
-
2024年度Aセメスター履修登録申込フォーム(提出期間A~C)
-
- 提出期間A 7月29日(月)10時〜8月5日(月)15時
- 「上級商法1(2年次必修科目)」申込フォーム (受付終了)2024/07/29
- 「現代法の基本問題(3年次必修科目)」申込フォーム (受付終了)2024/07/29
- 「倒産処理研究」申込フォーム (受付終了)2024/07/29
- 「民事模擬裁判」「法律相談クリニック」「国際契約交渉」申込フォーム (受付終了)2024/07/29
- 提出期間B 9月4日(水)10時〜9月10日(火)15時
- 「金融商品取引法」申込フォーム (受付終了)2024/09/04
- 「演習」申込フォーム (受付終了)2024/09/04
- 「演習」追加募集申込フォーム (受付終了)2024/09/18
- 演習の追加募集を行う科目についてはこちらをご覧ください。
- 提出期間C 10月2日(水)10時〜10月10日(木)15時
- 「リサーチペイパー」申込フォーム (受付終了)※指導教員の許可を得た後に入力すること 2024/10/02
- 「他研究科等科目履修」申込フォーム (受付終了)2024/10/02
- 「3年次科目履修」申込フォーム (受付終了)※担当教員の許可を得た後に入力すること 2024/10/02
※フォーム入力の際はECCSクラウドメールアカウントにログインしてください。
- 提出期間A 7月29日(月)10時〜8月5日(月)15時
2024年度Sセメスター履修登録について
-
-
- 履修登録訂正用フォーム(4/15(月)10時~4/22(月)15時) (受付終了)2024/04/15
- 2024年度Sセメスターの履修登録について 2024/02/09
- 再履修クラスの配置について 2024/02/13
- 再履修クラス申請フォーム(2024年度Sセメスター)(受付終了)2024/02/13
※フォーム入力の際はECCSクラウドメールアカウントにログインしてください。
-
2024年度Sセメスター履修登録申込フォーム(提出期間A~C)
-
- 提出期間A 2月27日(火)10時〜3月8日(金)15時
- 「上級商法2(3年次必修科目)」申込フォーム (受付終了)2024/02/27
- 「法のパースペクティブ(2年次必修科目)」申込フォーム (受付終了)2024/02/27
- 「刑事模擬裁判」・「民事弁護研究」・「民事事実認定論」申込フォーム (受付終了)2024/02/27
- 「刑事模擬裁判(月曜5限・水曜5限)」追加募集申込フォーム ※3/22(金)15時締切(受付終了) 2024/03/18
- 提出期間B 3月12日(火)10時〜3月19日(火)15時
- 【在学生用】「労働法」申込フォーム (受付終了)2024/03/12
- 【在学生用】「演習」申込フォーム (受付終了)2024/03/12
※フォーム入力の際はUTokyoアカウントにログインしてください。
※シラバスは、3月4日(月)午後にTKC(入学予定者は新入生用HP)に掲載済みです。 - (3年1組・4組配属者専用)2024年度Sセメスター刑事模擬裁判の履修について(受付終了) 2024/02/27
- 「演習」追加募集申込フォーム (受付終了)2024/03/25
- 演習の追加募集を行う科目については、こちらをご覧ください。
- 提出期間C 4月5日(金)10時〜4月11日(木)15時
- 「研究論文」申込フォーム (受付終了)2024/04/05
- 「他研究科等科目履修」申込フォーム (受付終了)2024/04/05
- 「3年次科目履修」申込フォーム (受付終了)2024/04/05
※フォーム入力の際はECCSクラウドメールアカウントにログインしてください。
- 提出期間A 2月27日(火)10時〜3月8日(金)15時
2023年度履修登録について
2022年度履修登録について
2021年度履修登録について
2020年度履修登録について
2019年度履修登録について
2018年度履修登録について
2017年度履修登録について
以上